

ぱぴよん
祈祷してもらうか?ってことですよね(ºロº๑)祈祷は10分くらいで終わって、あとは写真とか撮っても現地についてからトータルで30分くらいで帰れましたよ!

☆りっちゃん☆
あたしも生後1か月の時にやりました!
出かける前に飲ませて、途中で泣くかなー?とかおっぱいの時間平気かなー?とかすごい心配だったのですが、、、
めっちゃ早く終わって、赤ちゃんがなく間も無く祈祷してもらえました♡笑
混んでると、他のお子さんとの兼ね合いで待ち時間があったりするみたいです。うちは平日だったので、うち1家族でスムーズに終わりました(*^^*)
事前に所要時間聞いてみるといいですよ♫

トトロ💗
こんにちは。昨日お宮参りいってきましたよ(^o^)その前に写真館で二時間くらい撮影してきました。わたしも母乳なので心配でしたが、撮影前に家でしっかり授乳し祈祷は15分程度で終わりました(^o^)大丈夫でしたよ(^o^)一応ミルクを作りましたが飲むこともなく終えました。気をつけて行ってきて下さいね(^∇^)

にゃんちゅう
8月ですごく暑い日でしたので
赤ちゃんの負担を考えて9月の大安の日に行きました。娘よりも先に生まれてでしょ確実に...という親子の姿もあり日にちにこだわるなら
参考にはならないかもしれませんがそういう選択をされてる方も多く見受けられましたよ?
その頃にはまもなく2ヶ月って頃でしたが..授乳の間隔も空いてきてましたし途中で飲ませることはありませんでした。

れれれ
ありがとうございます!
そんな早く終わったんですか!!
神社に電話してきいてみたいとおもいます(°_°)因みに、必ずしも祈祷してもらわなきゃいけないのでしょうか?

れれれ
ありがとうございます!!
安産とかで有名な神社に行くのに行き帰りが遠いため、授乳のことを考えてるんですが(´・_・`)
祈祷がそんな短いなら心配しなくても大丈夫かな…(´・_・`)
電話して、聞いてみようとおもいます\(^o^)/
因みに必ず祈祷をしてもらわないといけないのでしょうか?

れれれ
ありがとうございます!!
昨日行ってきたのですか♡
祈祷自体は時間かからなそうで安心しました\(^o^)/
必ず祈祷をしてもらわないといけないものですかね?(´・_・`)

れれれ
ありがとうございます!!
日にちにこだわる必要はないですかね。大安に行きたいんですが…こだわらないでの方がいいですかね。
行く日にちを考えてみます!

☆りっちゃん☆
してもらわないといけないというか、、、初宮参りの流れ的な?
宮参りとしてやって貰うならお金もそれなりにかかりますし、あたしが行った所は御供えとしてお酒一升も必要でした!
ただ神社にいくだけなら祈祷はないですが、せっかくならやってあげたらどうでしょう?
子どもの健康な成長を祈って(*^^*)

トトロ💗
必ずしたほうが良いと言うことはないと思いますが、安産祈願もしていただいたので祈祷していただきました。(^o^)

ぱぴよん
必ずではないですよ(ºロº๑)
私はカランカランって参拝できたらいいと思っていたのですが、私の親が祈祷した方がいいと、予約を入れていました。うちは1番安い祈祷で7千円でした(^^)やってあげてよかったと思いましたよ!
おっぱいしてお宮参り行って一旦帰っておっぱいしてスタジオアリスに行きましたよ(^^)!全部近かったので(^◇^;)

れれれ
そうですよね(´・_・`)
自分はやりたい気持ちがすごくあるんですが、両方の両親が一緒に行って、あまり仲良くないため、長い時間は気まづいだろうって旦那と…(´・_・`)
でも、やってみます!!

れれれ
私は、安産祈願は周りの人たちが皆してきました笑(´・_・`)
祈祷してもらいたいです♡

れれれ
祈祷はしていただきたいんですが…両方の両親が一緒にくるためあまり仲良くないので、気まづいだろうって旦那と話してて
カランカランだけしに行く?形として写真残しとく?ってなって(´・_・`)
祈祷したいです!します!笑
コメント