※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
子育て・グッズ

最近、娘が汗をかいて心配。窓を開けて扇風機、クーラーを使用。27度だと汗をかくが、26度だと冷える心配。クーラーの設定が難しい。

授乳中、1人で動き回ってる時、寝る瞬間…と最近、娘の頭が汗だくなのですが、皆さんのお子さまも同じ感じですか?拭いても拭いても汗だくな時ありますよね💦脱水や風邪に気をつけたいです。
基本は窓を開けて扇風機、暑い時はクーラーをつけています。27度の自動設定にしていますが、子供が全身を使って動いていると頭がびっしょりです💦26度にすると汗はあまりかきませんが、冷えないか心配です。クーラーの設定って難しいですね😭

コメント

まりりんouo

それ、わかります!
なぜか、頭はすごく暑くなります(´・ω・`)
日中は27℃で、寝るときは26℃にして四時間だけかけるようにしてます!
それでも鼻水でたり、汗かいたりと難しいです(´・ω・`)

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます😊
    頭がモワッとして暑そうです😭泣いたり、動いたりするとすぐに頭が暑くなりますね💦昨夜は寝つきが悪く、一度下げたらすぐに落ち着きました💦タイマー必要ですね❗️快適に過ごせるようにしてあげたいと思います!ありがとうございました✨

    • 7月3日
Okan( ¨̮ )❥❥

私が通ってる小児科の先生は、25度か26度が子供にとって過ごしやすい温度らしいです。
大人より子供のが暑がりで、それもよく動くので、うちは25度でずっとクーラーつけてます。

家の中が熱中症になりやすいので、なるべく涼しくするように、そして水分もしっかり飲ませて過ごしてます。

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます😊
    25〜26度が過ごしやすい温度なのですね!昨日までは26〜27度設定が多かったのですが、今日25〜26度にしてみたら快適そうにしています✨ありがとうございました❗️

    • 7月3日
chibichan

うちも汗だくになります!!
あせももちょくちょくできてます😫
昼間は窓開けて夜は除湿にしてエアコンつけてます!
今日は初めてですが27度でクーラーつけて寝てます💦

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます😊
    ウチも昨夜はクーラーつけて寝ました💦夜は除湿にした方が良さそうですね❗️なんだか冬よりも夏の方が調節が難しいですね😭

    • 7月3日
ふにゃ

うちもめっちゃ汗かきます💦
授乳中とか頭にじんわり汗かいててかわいそうになります💦今日はさすがに扇風機だけじゃ無理でクーラーつけました。
寝る時はガーゼ素材のマルチケットを敷いて寝かせていますが、汗をほどよく吸ってくれるのでなかなか重宝してます✨

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます😊
    クーラーにお世話になる時期に入りましたね💦何だか冬よりも夏の方が調節が難しいです😭
    寝る時にガーゼ素材のマルチケットをお使いなんですね❗️ぜひ試してみたいと思います😊ありがとうございました❗️

    • 7月3日