少し吐き出させてください…旦那の叔母なんですが子どもがおらず私たちに…
少し吐き出させてください…
旦那の叔母なんですが子どもがおらず私たちにも娘にもとてもよくしてくれます。
性格も明るく、してい欠点言うなら焦らないってくらいかな?(笑)
娘をつれてなるべく遊びに行くようにもしてます。夕飯も家でご馳走になることが多いんですが先日、夜も食べて帰ろうか?と旦那と話たら、食べに出ろう🎵って叔母が言い出しました😅その時点で18時…まだ1歳の子をつれて夜は出たくありません!なのですが、
今からなら大丈夫、知り合いのとこやからすぐ作ってくれる!◯◯(娘)のごはんも言えばしてくれるだろう!先にお風呂入れれば?
と、何故か食い下がりませんでした⤵️⤵️その時は義母も来てたので、今日は遅いからまた今度にすればいいと言って納得してました。
そして一昨日には、20時すぎに電話があり叔母の叔父が来てるから今から出てこない?と…
嫌々…何時だと思ってるんですか…もう寝かしつけに入ってるし……
こちらがもう遅いんでと言うと、そうよなー!明日もあるしね!と納得…
断っても嫌な顔せず、また今度やね(^^)と納得してはくれるけど疲れました😅⤵️⤵️
少し強引なとこがあり、娘を可愛がってくれるのはいいけど与える予定のなかったジュースを用意して断れず飲ませるはめに…何かと買って用意してくれるのは嬉しいけどそんなにあたえなくてもいいのに…そばも食べさせようとしたからさすがにアレルギーあったら悪いからダメです!と阻止はしたけど😵
孫の存在に張り切るのはいいけど対応に疲れる💧💧
なんとも贅沢な悩みなんだろうけれどこうあると遊びに行くことに躊躇してしまう自分が😅
もっと器のでかい人間にならないと…
- k☆mama.m(6歳, 8歳)
コメント
RY ♛ Mama
ママさんの気にしすぎかな、
とも思いますが
20時に出てこない?は非常識だなと
思いました💦
vickey
18時に食べに出るのは、まぁ知り合いの店ですぐに料理も出てきてお子さんの食事も考えて貰えるなら多少いつもより遅くても許容範囲かなとは思いますが、20時から出れるわけないですよね…叔母さまにほんとに悪気はないのでしょうが、正直少しイライラはしてしまいます💦
可愛がって貰えるのはほんとにありがたいことですけど、子供の事となるとこちらも色々気が張るし、いい距離感が保てるといいですね!
-
k☆mama.m
コメントありがとうございますm(__)m
お店は私も知り合いなのでいくらでも融通は聞かせてもらえますが次の日のことも考えると行きたくありませんでした😥
とてもいい叔母なので感謝の気持ちを忘れずにいい距離感でいれるといいなと思います(^^)
ありがとうございます🎵- 7月3日
k☆mama.m
コメントありがとうございますm(__)m
初めての子どもってこともあり気にしてしまいますね😅次の日が休みなら考えるんですが私も仕事だし娘もやっと熱も出ることなくいい感じで保育園に通っていたので😥
娘が成長していろいろと連れていってもらおうかなと思います(^^)w
k☆mama.m
1番にコメントいただいたのでグッドアンサーに選ばせてもらいます(^^)
RY ♛ Mama
グッドアンサーありがとうございます✨
まだまだこれからですから
いっぱいお出かけありますよね😍