※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっちゃまん
子育て・グッズ

ミルクを変えるのが心配で、同じメーカーのフォローアップを飲ませるか迷っています。他のメーカーのミルクをあげた経験がある方、アレルギーなどの問題はありませんでしたか?

ミルクを今まではほほえみを飲ませてました。
次からフォローアップにしようと思ってるんですが
知り合いにつよいこのフォローアップを頂きました。
ほんとだったらほほえみのステップを
飲ませるのがいいと思うんですがせっかく頂いたのに
飲ませないのもなぁと思います。
でもメーカーの違うミルクをあげるのが少し
怖いです。アレルギーが出たりすると聞いたので。
ずっと同じメーカーから違うメーカーを
飲ませたことのあるかた、何も起きたり
しませんでしたか?😣

コメント

まるこ

下の子は違うメーカーであげてます‼︎
怖かったので、最初は日中に少ない量をやって様子みました‼︎
うちは大丈夫でしたよ^ ^

  • ぽっちゃまん

    ぽっちゃまん

    コメントありがとうございます。
    やっぱり最初は少ない量がいいですよね(^^)そうしてみます!

    • 7月2日
結友ママ

私も、ずっと明治のほほえみを
あげてました😃
で、和光堂の、ぐんぐんに変えましたが
特に症状とかでないので飲ませてます🎵

  • ぽっちゃまん

    ぽっちゃまん

    コメントありがとうございます。
    特に何も症状出てないんですね(^O^)
    私も少しずつあげてみようと思います。

    • 7月2日
はなめがね

サンプルのスティックタイプもらったりしてコロコロ変えて飲ませてましたが特に何も起きなかったです(^_^;)
他のでアレルギーが、、も考えられるので少量でまずは様子見てから本格的にあげる方が良いかなと思います。

  • ぽっちゃまん

    ぽっちゃまん

    コメントありがとうございます。
    アレルギー怖いですよね。
    少量からあげてみたいと思います。

    • 7月2日
もちこ

うちもサンプルもらって、違うの飲ませたりしましたが、アレルギーは問題ありませんでした。
今までの離乳食でアレルギーはありますか?
うちも11ヶ月頃にフォローアップを飲ませましたが、食べられるものも随分増えていて、あまりアレルギーのことはさほど気にしてませんでした。
ただ、フォローアップに変えたとたん、うんちが緩くなりました。
どうもフォローアップの方が粉ミルクよりミネラルが多いらしく、胃腸に負担がかかったっぽかったので、また粉ミルクに戻して、たんぱく質などがもっと食べられるようになってから、少しずつ粉ミルクにフォローアップを混ぜて飲ませるようにしたら、大丈夫でした。
今でも量を調整しながら飲ませています。

  • ぽっちゃまん

    ぽっちゃまん

    コメントありがとうございます。
    今の所離乳食のアレルギーはないです!胃腸に負担がかかるんですね😣
    うちも少しずつあげて様子みてみようと思います。

    • 7月2日