
完全同居しています!郵便物に干渉されるのが嫌なのですが、何か対策ない…
完全同居しています!
郵便物に干渉されるのが嫌なのですが、何か対策ないですか?
○○きてたよー、○○来てたけどなにかやるの?、○○の資料請求したの?と言われます。
前は普通に答えていましたが、何度も言われて嫌になってきました。
- はーちゃん(5歳0ヶ月)
コメント

シュフー・ガガ
うちは干渉は少ないですが話好きな義母なので、早く切り上げるためにわたしは基本的に「あはは〜」っていってバカなフリしてます笑
なにかやるの?系で聞かれたら、内容は言わなくて「まぁそうですね〜あはは〜」っていうかもです笑

mimami
私も同居です( ¨̮ )︎︎
郵便物が来る時間を把握するか
買い物行く前などに自分宛の物だけ抜き取ります(笑)
-
はーちゃん
コメント有難うございます。
郵便物の時間は分かっていますが、私が仕事から帰るよりも早く、お義母さんが見てしまいます。お義母さんは、専業主婦なので、先に抜き取るのは難しそうです。- 7月4日

ゴーヤ
うちも完全同居でいちいち義父が郵便物何が来てるか確認してから渡してくるのでホンマに嫌すぎます😑
例えば見られてもいいような電気屋さんなどからのDMはそのままで、携帯やカードの明細は電子に完全変更したり絶対に見られたくないような郵便物は近くに親戚や兄弟姉妹などが住んでればそこのお宅へ住所をかりて○○様方という風にして送ってもらうとかどうでしょう?😣
-
はーちゃん
コメント有難うございます。
お義父さんがですか。嫌すぎますね。
近くには旦那の妹しかおらず、お義母さんは義妹が郵便物を出していなかったら、取り出しています。
郵便局留めに出来ないかな?と考えていますが、出来るのか分からないのと近くの郵便局が閉まる時間が早いので、なかなか取りに行くことができません。- 7月4日

3人め
ごめんなさい。なんのアドバイスもないですが我が家もそうです。よくわかります〜いらっとしますよね‥
うちは中身もあけられます。
そして部屋の引き出しとかも全部みられます。それを堂々と引き出しにこんな資料あったけどなに?!ときいてくる義母。悪気がないんだと思います。
なのでもう気にしないことにしています。逆にあんたになんか関係あるの?!って顔してやります(笑)
はーちゃん
コメント有難うございます。
私もごまかしています。深く聞かれたくないので、さらっと。
旦那の郵便物にも色々言ってくるので、旦那が適当に答えてると機嫌悪くなります。