寝室にエアコンがないため、窓を開けて扇風機を使っています。エアコンのあるリビングを寝室にすべきか悩んでいます。暑さを感じるので、アドバイスをお願いします。
寝室に、エアコンない方いますか? うちはエアコンがないので窓を開け開けて 扇風機をまわしています!最近暑くなり やはり エアコンのある部屋(リビング)を寝る部屋にした方がいいのでしょうか?
扇風機と窓を開けただけだと、暑いです😵ちなみに、日中はリビングでお昼寝マットを敷いて過ごしていて、夜のお風呂から出ての授乳から 寝室を豆電球にして 寝かしつけをしている状態です。
- あやちゃん(8歳)
コメント
あーしぃー
寝室にエアコンありません😢
ウチも窓開けて扇風機回してますが
もぉ暑くて寝れなくなりましたね💧
子供が熱中症とかになったら
可哀想だし
リビングで川の字に寝ようかって
旦那と話してます!!
退会ユーザー
まさに今日からリビングで寝てます💦リビングしかエアコンないんですよね~。
エアコンで温度調節して寝るのも体によくない気がするんですが、暑い中で熱中症気味になるのも嫌なので、リビングに布団持ってきました😢この夏どうしようか考えものです。
-
あやちゃん
今日、わたしもリビングで寝かせようか なやみましたが、お風呂から出ての授乳からわりとすぐに寝てしまいました😅
日中、リビングで涼しくても 夜間の暑い部屋じゃ また夜中にぐずったりしそうです(-᷅_-᷄๑)
うちもリビングにしかエアコンないので、同じような状況ですよ〜- 7月2日
ちび➰ず
エアコンはリビングにしかないですが、隣の部屋が寝室の和室になってるので、エアコンの風を扇風機で部屋に循環させながら寝てます
エアコンはタイマーで
扇風機はフル活用されてます
-
あやちゃん
涼しい風入ってきますかぁ?
せっかく日中はわりとエアコンで涼しく過ごしてるのに、夜間に暑くて起きてしまうか心配です( ˙-˙ )
とりあえず今日はもうお風呂の授乳して わりとすぐに寝てしまいましたので、そあたさんと同じように扇風機フル活用で いま寝てます- 7月2日
あちゃん
うちも寝室にエアコンないですー😭
窓を開けて扇風機を回したいのですが、窓の外は結構住人が行ったり来たりしているので窓開けてません💦
だからお風呂上がりの授乳とかもう大変です😑😑
日中はリビングで快適に過ごしてるのに寝かしつけがこれからますます暑くなるのにどうしようって感じです💭
-
あやちゃん
窓を開けてれば、少しでも涼しい風も入りますけど、開けられないのはキツイですね😓😓
まさに今日わたしも日中はエアコン効いてて お風呂上がって 授乳するときに、寝室行ったら蒸し暑くてびっくりしました!
今はもう授乳して 少し抱っこしてたら 寝てしまいましたので、扇風機フル活用してます!
明日からは、リビングで寝かしつけようか ダンナと、相談してみたいと思います。
同じような状況で、嬉しかったです- 7月2日
結優
うちも寝室にしている和室にはエアコンないです。隣りのフローリングの部屋にならあるので今は扇風機ですが、もう少し暑くなってきたら襖を開けて寝るかもしれないです。
butter
ないので、寝室やら他の部屋やら全部開け放って部屋中に冷風が行くように常にドア開けてます🚪窓は開けても涼しくないので😅寝室は豆で寝かしつけてますよ😉
あやちゃん
日中は、エアコンで過ごしてるのに寝室に行くと 暑くて びっくりしました‼︎
たけど、今日はもうお風呂から出ての授乳して、抱っこしてたら寝てしまいましたが😏
また、夜中に暑くて起きる可能性はありますが…
私もダンナが帰ってきたら、相談してみます。ありがとうございます(^-^