
コメント

mama.R♡
豆腐は冷凍しない方がいいみたいですよ!!

naaami
私も手探りでやってますが、ヨーグルトと豆腐は冷凍に向かなかったです😭
トマトはできました✨
-
なっちぇる
そうなんですね😭他にも不向きなものあったら何でもいいので教えてください!!(;_;)
- 7月2日

退会ユーザー
野菜は基本大丈夫だと思います。
豆腐冷凍できない訳ではなく、風味が変わって消しゴムみたいになっちゃうので冷凍しないだけだと思います。
ボソボソになっても食べられるので、お子さんが食べてくれるなら気にしない方もいますよ!
-
なっちぇる
そうゆう理由なんですね!冷凍する所でした💦他にも不向きな物あったら教えてください😭
- 7月2日

にも⍤⃝
豆腐はスカスカになるのでやめたほうがいいです💧じゃがいももやめたほうがいいです!(マッシュ状ならOK)
同じぐらいの月齢のころは、野菜スープ(味付けなしで、玉ねぎ、人参、大根、トマト…などなど)を大量につくってリッチェルのフリージングトレーで小分けにして冷凍していました。
食べるときに風味づけしていました。
肉や魚も火を通したものを細かくすりつぶしたり月齢に合わせたサイズにして、小分けで冷凍していました。
ひきわり納豆はラップに包んで冷凍。
豆腐は冷凍豆腐が売っているのでそれを利用するか、大人の味噌汁を作るときに必要分だけ取り分けて使っていました。
-
にも⍤⃝
トマトは皮を湯むき、種なども取り除いて湯がいて水気を切ったら冷凍保存できると思います!
- 7月2日

退会ユーザー
だいたいのものは大丈夫だと思いますが、
豆腐はしないほうがいいです!
水分と個体に分かれて硬くなります!
トマトは大丈夫ですよ🙆
私は冷凍してます☆
私が知ってる中で冷凍NGなのは
今のところ豆腐くらいですかね💭
トマト、にんじん、玉ねぎ、だいこん、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜、肉系、魚系 etc.
毎回茹でたりするのは大変なので、まとめて作って、なんでも冷凍しちゃいます😅
なっちぇる
そうなんですか!?何故ダメなんですか(;_;)?冷凍する所でした💦他にもダメなもの教えてください、、