
3ヶ月の赤ちゃんを育てている女性が、授乳中に胃腸風邪の症状で薬を飲めず困っています。胃腸が弱いため、薬の代わりにミルクを試してみたが、赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がり飲まない状況です。ミルクに切り替える方法や哺乳瓶を受け入れさせるコツについてのアドバイスを求めています。
今晩は!
教えてください(>人<;)
今3ヶ月の女の子育児中なんですが産後1ヶ月は完母乳だったのですが私が体調を崩して薬を飲んでる1週間程ミルクを飲ませてました。
嫌がる事なく上手く飲めてました。
それからたまに出かける時とか実家に預ける時にも
ミルクを飲ませて貰ってました。
2ヶ月頃に急にミルクを嫌がる様になりそれから
完母乳でいってました。
5日程前から胃腸風邪みたいな感じな症状になり
内科診した所ビオフェルは出せるけど胃薬は授乳中だから
出せないと言われ何軒か電話で問い合わせしたのですが
他の医者も授乳中だから胃薬は出せないとの事でした(>人<;)
あまり胃腸が強い方ではなく飲みすぎたりとか
疲れが溜まったりすると胃腸が悪くなる事があり
そのたびに「スルピリド」と言う薬を処方してもらい
飲んでました!1番良く聞きすぐに治ります。
でも授乳中なので今は飲ますに我慢しています。
ネットで調べても大丈夫と言う意見とダメという意見とあり
どちらが本当なのか分かりません💦
どなたか飲まれた方いらっしゃいませんかぁ⁇
出来ればミルクに変えられると薬も飲めるのですが
何回か試したのですが哺乳瓶をすごく嫌がりすごくギャン泣きします(>人<;)可愛いそうで途中で辞めてしまいます。
出来れば薬を飲んで早く体調を良くしたいのですが
ミルクが飲めないので薬も飲めません💦 💦
みなさん母乳からミルクに上手く変えられた方
いらっしゃいますかぁ?
どのようにしたら哺乳瓶嫌がらずに飲めまれ
いいですかぁ?
教えてください(>人<;)
- うきは☆(8歳)
コメント

どん
大変ですね💦哺乳瓶変えてみてもダメですか?

どん
変えてみてもダメなんですね💦
うちもピジョンの哺乳瓶しかうまく飲んでくれなかったです😭
友達にもらったアンパンのやつとか一度も使えず💧友達には言えない😓
どん
ちなみに、症状は違うかもしれませんが、私が下痢をしていた時に処方してもらった薬は、
ビオフェルミン
ラックビー
ホスミシン
というものでした。
授乳中でも飲めましたよ😃
参考までに
うきは☆
コメントありがとうございます!
哺乳瓶は違う物に変えてみましたがダメでした(>人<;)
もっと色々試した方がいいですかね?💦
何かオススメありますかぁ?😞
薬飲んでおられたんですね!
丁寧に種類までありがとうございます🤗