※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

赤ちゃんの胃に負担をかける可能性がありますか?

大人の都合で、赤ちゃんに飲ませる粉ミルクの量を調節するのって、赤ちゃんの胃に負担をかけさせてしまうんでしょうか?

宜しくお願いします☆

コメント

さるあた

飲む量によっては胃に負担がかかると思いますよ!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます☆
    やはり、あまりよくないですよね( ´•ω•` )
    量とは、いつも飲んでる量より極端に減らしたりすると、胃に負担がかかってしまうということでしょうか?❁︎

    出先でちょうどお腹が空く時間と、ぶつかりそうだなぁ、と思い、全部飲まないでもお腹もってくれればいいから出かける前に飲ませちゃおー、とかはやめておいた方がいいんですかね?(;_;)

    • 7月2日
  • さるあた

    さるあた

    少ない分には負担はかからないと思いますが、多いとやさり負担はかかると思います。

    出先でミルクを飲ませることは無理そうですか?
    ミルクは3時間空けた方がいいですが、30分前とかで子どもが飲むなら飲ませてもいいかもしれないですが…

    • 7月2日
  • りん

    りん

    お返事、ありがとうございます☆

    少ない分には大丈夫なんですね(^^)!

    一応、3時間は空けてから飲ませるようにしてるのですが、3時間経ってもお腹空いて泣かないときがあるので、でも、泣くまで待ってると出かけ先でちょうどかぶると困るし…(;_;)と、考えてしまい、3時間経ってるんだから全部飲まなくても飲ませていいかな?と思い、飲ませてしまうときがありました💦

    無理ではない場所なのですが、ちょっと説明を聞きに行ったりする場所なので、私がミルクあげに抜けてしまうとちょっと困るなと思ってしまって…(^^;

    • 7月2日
  • さるあた

    さるあた

    3時間経ってるなら飲ませちゃっても全然問題ないですよ。
    その状況なら私は多分飲ませちゃいます。

    • 7月2日
  • りん

    りん

    お返事返すの遅れてしまって、申し訳ありませんでした(>_<)💦

    そうですか(^^)!

    わかりました☆

    どうもありがとうございました(^^)/

    • 7月4日
にゃんちゅう1234

その月齢によって大体のミルクの量は決まってると思うので時間を長くするために多く飲ませてーとかはやめた方がいいですね(´•_•`)
いきなり多く飲ませても赤ちゃんも入るキャパもあるので入り切らなくて吐いちゃうとかありますし(´・ω・`)

でも外に出る時とかはちょっと考えちゃいますよね笑

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます☆

    多く飲ませたことはないですね☆
    この時間に出たいから少ない量あげて、お腹空く時間を早めるように飲ませるというのは、やっていました(>_<)

    はい( ´•ω•` )
    別にあげれない場所ではないのですが、私がメインで話を聞きに行くことがあるので、私がミルクあげに抜けてしまうとちょっと困るなと思ってしまって(>_<)💦
    夫に任せるのも、出掛け先でのミルクは慣れてない上に、女性の方が多い授乳室でオドオドさせるのも悪いかも思ってしまって💦

    • 7月2日
  • にゃんちゅう1234

    にゃんちゅう1234

    少ない量飲ませた場合でも時間は結構開けないといけないと言われました(๑•́ω•̀๑)
    普通ミルク飲ませたら3時間後とか言われますが量が少なくてもそのくらいあけてって(´•_•`)

    なので少しなにか足すならミルクとかじゃなくて麦茶とかベビー用のリンゴジュースとかでもいいんじゃないですか?

    あとはそれで赤ちゃんが少しでも満たされるかどうかですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    • 7月2日
  • りん

    りん


    お返事、ありがとうございます!

    そうなんですね☆
    少なくあげても、3時間はあけた方がいいんですね☆

    そうなんですよねー、ミルクの代わりに麦茶をあげてみたりしてるのですが、味が好きじゃないのか、ちょっと麦茶舐めさせると、露骨に嫌な顔して泣いて飲んでくれないんです(っω<。 )

    ジュースは、美味しくて飲んじゃった場合、そっちのが良くなってお茶類飲まなくなってしまうと、困るのでなるべくはまだ飲ませたくないんですよねー(´•̥ω•̥`)

    • 7月2日
ひぃ

本人が飲めるならいいんじゃないでしょうか?😄

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます☆

    大丈夫ですかね?(^^)❁︎

    • 7月2日
  • ひぃ

    ひぃ


    キャパオーバーで吐いちゃう不安はありますが、
    胃に負担とか、赤ちゃんそんなにやわじゃないかも😄

    なーんてこんなこと言うの私くらいですよねー😅💦
    失礼しました😞😞

    娘がけっこう頻繁だったのでこんなコメントしちゃってます😄
    一回量が少ないってのもあったんですが、3時間空くときもあれば1時間だったり、
    基本娘のペースを任せてやってて、
    外出するときは外出前にちょっと飲んどいてーった飲ませるときもありましたし😃
    けっこう大丈夫でしたけどねー😄

    • 7月2日
  • りん

    りん

    お返事返すの遅れてしまって、申し訳ありません(>_<)💦

    そうなんですね☆
    なんだか、ひぃさんのお話を聞いて少し、安心しました❁︎

    とりあえず、いつもより多めの量を飲ますことはこれからもやめておきます☆

    どうもありがとうございました(^^)

    • 7月4日
あい

その会場で飲ませたらまずいですか?
ミルクなら周りの人もあまり気にしないんじゃないですか?

飲む量を少なくしても3時間あけるのは同じなので、お腹がすいて赤ちゃんがかわいそうかなと。

  • りん

    りん

    コメントくださり、どうもありがとうございます☆
    そして、お返事返すの遅れてしまって、申し訳ありませんでした💦

    たしかに、そうかもしれませんね☆
    ミルクなら大丈夫かもしれないですね💦

    そうですね、わかりました☆

    どうもありがとうございました(^^)/

    • 7月4日