
コメント

よぅ
はーい(*´∀`*)ノ
うちの子そうです!
自分が起きたらみんなを起こして回ってたって先生からお話ありました💦

M☺︎M
保育士してますが居ますよ‼︎
徐々に寝るようになると思いますが、夜添い乳とか授乳してると難しいかもです(>_<)
-
癖毛ママ
いるんですね!
あ~なるほど。添い乳...。聞いてみます!- 7月2日
-
M☺︎M
おっぱい飲みながらとか、夜間に授乳してると癖になってて安心して寝れないみたいです(>_<)
聞いてみて下さい(*^_^*)- 7月2日

うちゃちゃん
生まれた時からあまり寝ない子でした!
同じく、うちは5月からですが保育園に行きはじめ、毎日お昼寝は1時間くらいだそうです。
今までに2回だけ保育園で2時間。家でもお昼寝は1時間くらいなのでもっと寝てよ〜って思います💦
-
癖毛ママ
そうなんですね!
知人の子でして...😂
泣きながら寝て、泣きながら起きるようです😂
ずっとおんぶしてもらって、泣き止んで遊んでるそうですが😂
泣き声で寝てる子を起こしてるようです笑- 7月1日
癖毛ママ
ずっとですか?!
今もですか?
我が子ではないのですが、知人の子で...いつかは寝るのかと心配してまして
よぅ
今もです!時々2時間ほど寝ることがあるみたいですが、基本1時間くらいです💦