
上顎洞閉鎖手術された方いらっしゃいますか!?その時、生命保険の対象になりましたでしょうか?>_<
上顎洞閉鎖手術された方いらっしゃいますか!?
その時、生命保険の対象になりましたでしょうか?>_<
- ♡りこ

パッチール
手術をしたわけではないので申し訳ないですが…
その生命保険会社によりますので、加入している会社の対象となる手術名を調べられると良いかと思います。
あと、この手術は保険適応だったと思うので、そちらも確認されてはいかがでしょうか。

♡りこ
コメントありがとうございます!!
保険に無知で申し訳ないんですけど、、
今回歯医者側のミスで、この手術をするようになったので
手術代は歯医者側が負担という形になり
薬代のみ支払っています。
こんな場合でも、適応しますか?
支払いに関係なく、保険というものは
適応するとおりるものですか?>_<
いろいろ調べましたが
結局よくわからず、、;_;

パッチール
薬代のみだと難しいと思いますね。
やはり生命保険会社に問い合わせないと詳しい事は分かりませんが、やはり手術をしての投薬かと思いますので…。
今回歯医者側のミスなのなら薬代も負担すべきな気がするのですが…その辺りは違うんですか?

♡りこ
そうですよね>_<仕事にも支障が出てて
腹が立ってたので薬代のこと考えてなかったですw
薬代も負担してもらうのが筋ですよね?>_<

パッチール
歯医者側が薬代も負担すべきだと思います。
今までの領収証があれば請求して良いと思います。

♡りこ
全て取っているので、明日請求します!
いろいろ、ありがとうございます(^○^)
コメント