
コメント

ももんが
薄めると便秘になると聞きました(>_<)

510928
そう言われると大丈夫な気もしますが、私は助産師さんに「栄養の吸収率が悪くなる」と言われました。あとその頃の水分は母乳かミルクでと言われたので白湯は飲ませてませんでした☺️
-
バルタン星人
母乳があまりでなくて、ミルクも規定量をこえる回数のんでるのに泣くんです😭
なので1回の量を減らすために考えたんですが、だめなんですかね😓- 7月1日

Rin♡
ミルクを薄めると、浸透圧が変わってしまうのでいけないと聞きました。白湯は必要ないらしいですよ!
-
バルタン星人
白湯のかわりにミルクを足すと、かなりみるくの一日の規定量こえてしまうんですけど、それでもお白湯よりミルクあげた方がいいんですかね??ミルク飲ませすぎてかなりオデブちゃんなのでお白湯で誤魔化したかったんですが😭
- 7月1日
-
Rin♡
ミルクはあげすぎはダメですよね💦
ミルクを薄めるのでなく、白湯だけを挙げるのなら良いと思います!
白湯が必要か必要じゃないかと言ったら、必要ではないようですが・・・💦- 7月1日
-
バルタン星人
別々であげるのに、哺乳瓶2個つかつし手間省けたらとおもったんですがダメですよね😭どうだめなのか知りたいけど、調べ方が下手くそなのか分からなくて😓
めんどくさいけど、別であげることにします!ありがとうございます。- 7月1日
-
Rin♡
「ミルク 薄める」と調べてみてください😌怖いことも出てきますが💦- 7月1日

2kids.mama♡
最近までミルク以外、ストローの練習でくらいしか
あげたことないですよー!
巨大児くんの完ミだったので規定量なんて全く足りてませんでしたよ(笑)
欲しがって泣いてるならあげてました😓

みー★
ミルクは薄めないほうがいいみたいです!
うちは吐いてでも飲みたいっていう時があって、口が寂しいのかなーって思いました😔
私もおっぱいほとんどでないけど、くわえさせたらちゅーちゅーして満足してました☺
哺乳瓶は空気吸っちゃうからおっぱいくわえさせるだけで違いました!
それでも満足してくれないなら、やっぱりミルク飲みたいのかなーって思います!
バルタン星人
ちゃんと作ったものの後にすぐお白湯飲ませると胃の中で薄まりそうですけど、それはいいんですかね🤔
ももんが
どうなんでしょう💦
薄めてあげたい理由があるなら、助産師さんに相談した方が間違いないと思います!
ただミルクをしっかりあげているなら、白湯などはまだまだあげなくて大丈夫ですよ!
バルタン星人
ミルクはしっかり過ぎるほどあげてて、それでも足りないも泣きます😭体重もかなり重くて、母乳が出たらいいんですが、、、
ももんが
まだ満腹中枢がないので、足りないというよりは吸っていたいだけかもですね💦
その頃はあげたらあげた分飲んじゃいます(>_<)
バルタン星人
私もそう思い、お白湯を足してたんです。おしゃぶり吸ってくれんくて、空の哺乳瓶はダメだとゆうしで、、、
ももんが
抱っこでユラユラしたり、他のこと試してもダメですか(>_<)?
バルタン星人
抱っこしても、お外にベビーカーでいってみたり、車にのせてみたり色々しますがダメで😭お昼なら気持ちに余裕あるんですけど、夜中だと泣き止ませないとと焦るから余計なんですかね、そーなるとお白湯あげて泣き止ませてしまってます😂
ももんが
確かに夜は参っちゃいますよね💦
わたしの息子も何しても泣き続ける夜があって、一緒に泣いたことあります(笑)
今ミルクはいくつあげてますか?
バルタン星人
140を8回です。これに足りなくてお白湯40を一日3回ほど😓
ももんが
別に飲みすぎてる感じもないですね(>_<)
げっぷも出てますか(>_<)?
白湯飲むと落ち着きますか(*^^*)?
バルタン星人
そーですかね?はいはいの缶には140を6回と書いてて、夜中も3時間で起きるので8回になってしまってます😭
お白湯とミルクの違いがないくらいに、落ち着きます🤔
ももんが
お腹が張って苦しくて泣いてる可能性もあるかなー?と思ったんですが、白湯飲むと落ち着くんですね(>_<)