
コメント

ひよこまめ
お風呂上がりに、ローションたっぷり付けて保湿でいいと思います!
ローションでしっとりしていれば、保湿剤はいらないですよ!
カサ付いてる場所だけで大丈夫!
ひよこまめ
お風呂上がりに、ローションたっぷり付けて保湿でいいと思います!
ローションでしっとりしていれば、保湿剤はいらないですよ!
カサ付いてる場所だけで大丈夫!
「子育て・グッズ」に関する質問
寝返りやずり這いなどの左右差ある方いますか? これって直るのでしょうか? 寝返りが片方できてから1ヶ月以上得意な方で回っていたせいか寝返りがえりも得意な方で戻り、そのせいかずりばいが右腕が出ず傾いた状態で前に…
保育園に通うと支援センターや親子教室にいけない🥲 まだ0歳児だし、仕事が休みの時とか支援センターや親子教室のタイミングが合えば行きたいのに保育園児はダメですって言われるの悲しい、、 家にないおもちゃとかで遊…
ぶれまくる私。 娘は昔からひとり遊びができなくて、人と遊ぶのも上手にできなくて、だから私が相手してない時はYouTubeやら映画とかテレビでしか時間をつぶせない。 「こんな過ごし方ばっかりしててもな〜」との思いで1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
だいふく
ありがとうございます✨
どんなローションがよいとかありますか?
いつもはお風呂上がり直にヒルドイドを塗ってます…
ひよこまめ
直接ヒルドイドや保湿剤は塗ると余計乾燥体質になりますよ😭
ママリで見て低コストで良さそうなのは、桃の葉のローションですかね!
うちは市販品は使っていないのです。
人間は60%水分なので、日焼けなどすると、皮膚の表面が砂漠のようにカラッとしちゃうんですよね😭
先に水分をたっぷり入れてから、保湿しないと、自分で保湿する力かどんどん低下していきます。
夏場は特に汗をかいたりしますので、湿疹がない限りヒルドイドは塗らない方がいいですよ!
ローションをしないで保湿剤だけ塗り続けると皮膚が固くなっちゃいます
だいふく
なんと💦
いつも直塗りしてました…これから気をつけます💦💦
詳しくありがとうございます!
ローションはやはり子供用が良いですかね…
私が使ってる無印の化粧水とかではよくないでしょうか😅
ひよこまめ
とりあえずはお母さんのでいいのではないですかね?
ボディローションと化粧水は内容が違うので、気になるならお顔は無印の化粧水で、身体は桃の葉ローションとかがいいかな?
子供用のとか使ったことないですよw
桃の葉ローションなら500円くらいでマツキヨとかで買えますよ!
だいふく
桃の葉ローション、そんなに高くないですね!
もし今日買いに行けなかったら、私が使ってる化粧水を使おうと思います。
色々教えていただきありがとうございます✨✨
ひよこまめ
雨降りですから急がなくて大丈夫ですよ!化粧水でオッケーです!
付けすぎだろーってくらいやっていいですよ!
因みにこれからの時期汗疹がもし出たら、ローションをやったあとにヒルドイドを汗疹が出来た場所だけ塗れば大丈夫😁!
外に遊びに出て、帰る前にローションを肌が出てた場所に軽く塗ってケアしておくといいですよ!
うちの場合は車で公園に行って、帰るときにチャイルドシート乗せてお茶を飲ませてる間に顔・腕・首裏にさーっとローション塗ります!
ついでですが、遊んだあとのチャイルドシートが汗疹になりやすいので、背中にガーゼを入れてから乗せるといいですよ!
だいふく
今日は化粧水たっぷりで対応することにします!
汗疹は既にひどいので、ローション塗った後にヒルドイド塗ります…
今日は何も持たずに外に出てるので、今度からはローションを持って出かけようと思います!
軽くケアしておくだけでもだいぶ違いそうですよね✨
チャイルドシートも車の中で熱くなってて、汗疹の原因ですよね💦
ガーゼも持って出かけるとこにします!
とても参考になりました!
ありがとうございます😄✨
ひよこまめ
参考になれば良かったです!
公園帰り大体寝ちゃうと寝汗もありますから、汗疹に注意ですね!
日焼けさせないことよりも、そのあとのケアのほうが、大事ですよ!
お互いに頑張りましょう!
長々失礼しました!
だいふく
はい😄がんばります✨
ありがとうございます✨✨