![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で生理周期が早く、プロゲステロン値が低いことに不安を感じています。不妊の原因となる可能性があるか心配です。
病院から帰ってまた病んでるので聞いてください。
妊活中です。
生理周期23日で早いですが、安定してます。
検査は残るとこあと、卵管造影だけとなりました。
旦那の精子検査も運動率も問題なし。
ホルモン検査の結果が来て
プロゲステロンが4.7でとても低かったです。
今回だけかもしれないと言われましたが
やっぱりなかなか出来ないのはこのせいだと思ってます。
今回もタイミングは取れたかな?と思い、いつもある生理がくる予兆の下腹の痛みやお股のムズムズ感もあまりないので少し期待していましたが、妊娠の可能性は低いですよね?
これって不妊の原因でしょうか?( ; ; )
私にはやっぱり授からないのかな?( ; ; )
もお、イライラとショックとでやけ食いしました泣
- nana(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![R⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R⭐
私もホルモンの数値が低くて、排卵後に注射とか打ったりしています!
自分もちゃんと授かるか不安です💦
生理前は不安と期待とで不安定だったりイライラしますが、いつか赤ちゃんきてくれると信じてお互い頑張りましょうね!
![りょっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょっぴ
黄体ホルモンの薬は飲まれてますか❔
まだ、卵管造営影は終わられていないようですが、らんかんがつまっていて妊娠しずらいこともありますよ☺️
友達は、卵管造影して妊娠されましたし、私は腹腔鏡手術か体外がと言われて腹腔鏡して、ただ卵管の詰まりと癒着がありその後すぐに妊娠しました☺️
それまでは、時に問題ないと言われ、ホルモンの数値も特に何も言われず1年がたち、手術に踏み切りました!
病院通いにタイミングにストレス溜まりますよね😭
私は焼き肉でやけ食いしてました😅
-
nana
薬はなにも出されてません💦
たまたま、今回だけが低いって事も考えられるからと言われました😢
四年前に中絶経験ありなんですよね。
排卵造影って妊娠しやすくなるんですよね?それでも、妊娠しなかったら私とてもヘコミそう😢- 7月1日
-
りょっぴ
そうなんですね🤔
私は排卵直前で内膜は5ミリとか7ミリとかでおうたい黄体ホルモンが少ないかもねって事で、注射と内服薬がありました!
ちなみに、私は不妊科がある病院に行っていて、先生により薬の出しかたや、指導も違いました😅
友達も訳ありで中絶し、その後なかなか妊娠できず、造影検査し、卵管が水腫していることがわかり、腹腔鏡手術をしたあと妊娠しました!
私は、造管しましたが妊娠 には至らず、こればかりはやってみないと分かりませんが、原因が分かると対処しょうがあるので、一度受けてみてはどうですか❔- 7月1日
-
nana
内膜とかの大きさは聞いたことないですけど、いい感じに育ってるね!とかは言われます‼️
その時に黄体ホルモンが少ないといわれるのですか?
それは採血してからですよね?
私は採血してから、すぐは結果聞けず次行ったときに教えてもらいました!
失礼な質問ですみませんが
りょっぴさんの妊娠できなかった理由はなんだったのですか😢
腹控鏡とは初めて聞きました!それってなんですか?😳- 7月1日
-
りょっぴ
いえ、内膜が薄いので、着床しにくいので、黄体ホルモンの薬を飲んで内膜を厚くしやすいようにしてました!
採血は初めだけで、それからはしてません😅
私は、何度か妊娠するも流産だったり、子宮外妊娠で長々できず。
卵管検査もしましたが、異常なし。
通水を何度か周期でしましたが、水が卵管を通らず、閉塞ぎみと言われました!
先生からは、体外か腹腔鏡手術を検査目的でするかの選択になりました😅
正直、手術も怖いし、体外はお金かかるし、諦めるしかないかなぁとまで病みました💦
まず、原因を探りたかったので、手術をして、子宮が膀胱や腸に癒着して、卵管が通りにくくなっていたこと、あと小さな筋腫も見つかりました😅
原因は、内蔵に癒着して通りにくかっただけでした💦
悩んだ結果、術後2ヶ月後に妊娠、妊娠中の経過も順調で出産でした☺️
腹腔鏡手術は、お腹に3ヶ月、お臍からスコープみたいなものを入れて、直接中を確認して、癒着や筋腫などを切除したりして、開腹手術よりキズは小さく、2泊3日などでのできる手術です!- 7月1日
![りょっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょっぴ
すみません、3箇所です💦
-
nana
気持ちばかり、焦ってどーしようもないです。
この焦る気持ちはずっとなくならなそう。- 7月1日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
私も体外はお金かかるので、旦那もそこまでするんだったら2人でもいいぢゃん💓と言ってくれますが...
実際、辛いですよね。
病院に行ってもな...と最近そんな考えだったのですが、やっぱり検査してなんぼですよね‼️
私行ってるとこは、内科と婦人科一緒なのですが、病院変えてもおなじですよね?
不妊治療専門?のとこありますが
そこ行ったのですが先生があまり好きぢゃなくて...😢
今お子さん2人なのですね😍うらやましい😭💓
![りょっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょっぴ
その気持ちは凄く分かります😢
私は、妊娠まで3年かかりました😅
主人にも当たったり、離婚した方がいいんじゃないかなぁとせっぱつまって
-
nana
こんなに、すぐ妊娠なんてしないから!と言われますが...
四年前に中絶したときは
中だししてなかったのに、できたから
妊娠しやすいのかな?と思ってました。
自業自得ですが...,( ; ; )- 7月1日
-
りょっぴ
すみません、途中で💦
切羽詰まって、泣きながらいっちゃいました。
でも、主人は子供のために結婚した訳ではない。いないなら、2人で楽しく過ごそうと言われ、少し気が晴れました😌
異常もなく、毎回病院通い。なんで出来ないのか考えれば考えるほど、気持ちは落ちていきました。
私は、初めては婦人科、その後赴任科もある産婦人科に変えました!2つ近くにあるんですが、一つは先生と会わなそうだったので辞めました😅
友達は産婦人科で見てもらい、なんか違うなぁと思い、私の行っている病院を紹介しました!- 7月1日
-
nana
そおなのですね( ; ; )
私も不妊治療のクリニック行ったのですが
先生があまり良い印象がもてなくて
一回行って話しただけで終わりました😢
病院も変えたりした方がいいのですかね?😢
もし、病院変えるときは今まで診察した結果をそこの病院に送ってくれたりしてくれるのですかね?
また最初からやったら嫌だなと思って😢
いつも生理予定日にそわそわして、いろいろ考えちゃいます。
考えすぎだから出来にくいのもあんだよ!と旦那にいわれるのですがりょっぴさんは毎回そわそわしてたり、考えたりしてました?- 7月2日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
私は2人目妊活中で同じくプロゲステロンが4と低くてて、明日からクロミッドを服用します💦
1人目の時はプロラクチンが高くて服薬で値が下がってすぐに娘を授かりました。
プロゲステロンがか低いと卵がちゃんと育たなかったりするみたいなので、今回から飲みます💦
私も不安だらけです💦
-
nana
薬私貰わなかったんですよね😢
あるなら早く飲みたい💦
焦る気持ちばかりで
早く妊娠したいので😭😭😭
でも、1人いるだけ羨ましいです😢
お互い頑張りましょうね😢💦- 7月1日
-
まさこ
排卵検査薬とか使ってますか?
私は病院から排卵検査薬をもらって検査しても反応しなかったので、血液検査をしてプロゲステロンが低くて、すぐに薬を飲むように言われました。
ホルモンの値を高くするように脳に指令を送る役目をさせる為のお薬のようです。- 7月1日
-
まさこ
私は今年37になるので早いほうがいいと言う判断なのかもしれないです。
- 7月1日
-
nana
病院に行ってるから使ったことないです!
やっぱり使った方がいいのですか!?
私は今年28歳です💦
今度病院に行ったらその薬のこと聞いてみようと思います!- 7月2日
nana
そうなんですね😳
これから、注射うつよーになるのかな??
とりあえず、今回生理きたら卵管造影しようと思ってます‼️
お互いに授かりますよーに😢