 
      
      
    コメント
 
            やま
悪阻しんどいですよね(´・ω・)
そのころ私は掃除も洗濯も料理もなにもしてませんでした!
みんちゃんさんもあまり無理せず休んでくださいね!
 
            ちゃんころ
私も初期の頃は悪阻がとても酷くて毎日点滴に通ってました😭
安定期の中頃にようやく少しずつ悪阻が良くなってきましたが、体力の低下はハンパなかったです!w
娘のDVDを返却しに車でTSUTAYAまで行って返却BOXに入れて帰るだけで膝はガクガクのプルプルだしフラフラしてましたよww
- 
                                    みんちゃん 私も2ヶ月以上寝たきりしてて 
 体力は本当、半端なくなくなりました😱
 TSUTAYA想像したらちょっと笑っちゃいました!
 ごめんなさい😱
 本当そうなりますよね😭- 7月1日
 
- 
                                    ちゃんころ 私もその時は自分で自分が可笑しくて少しニヤついてましたよww 
 フラフラしてニヤニヤしてガリガリだしもう完全に変な人ですよねwww
 悪阻って終わりが見えないし本当に本当に辛いですが、もう終盤であと少しだと思うので頑張ってくださいね😭💦
 ちなみに、統計的にですが悪阻が酷いとお腹の子が賢いって研究結果あるの知ってました?😍💕
 私はそれを信じて頑張ってましたww- 7月1日
 
- 
                                    みんちゃん 私も足プルプルさせながら 
 掃除機かけてたのでわかります😱笑
 そうなんですか?!
 私は頭が悪いので賢くなってくれたら嬉しいです😂😂💕
 ありがとうございます!!- 7月1日
 
 
            退会ユーザー
七ヶ月ごろまでほぼ寝てましたよ。結局ツワリは終わらず体力ゼロの状態でも産めるんで大丈夫ですよ!
ゆっくり休んで下さいね〜
- 
                                    みんちゃん そうなんですね!! 
 まだどうなるかわかりませんが、
 私も一応産まれるまでと覚悟は決めてます😊
 ですが、ずっと寝ててもいいのかと
 凄く不安になりました😱- 7月1日
 
 
            退会ユーザー
つわりは20週までまあって吐きつわり、匂いつわりでした😩
ベッドとトイレの往復で1日過ぎてその間は即に掃除もできず、ご飯も作ってませんでした😅
- 
                                    みんちゃん 私も吐きつわりと匂いつわりです! 
 今は何つわりかわかりません😱
 私も今まさにそんな感じで安心しました😆- 7月1日
 
 
            退会ユーザー
寝てていいんですよ。
そのうちドンドン体がしんどくて横になるのもつらくなりますし、産まれたら本当に不眠不休です。
今が貴重な時間だと思って無理せず休んでくださいね〜
- 
                                    みんちゃん そうなんですね😱 
 そう言ってくれると
 気兼ねなく寝たきりできます😭
 tateeriさんも寝たきりでしたか?- 7月1日
 
- 
                                    みんちゃん すいません😱 
 上に書いてくれてましたね!笑
 ありがとうございます😂- 7月1日
 
 
            りこ
私も悪阻中頑張って仕事行ったりしてましたがついに目眩が激しく立っていられなくなりました。頭痛に、水さえ戻してしまうという始末😭しばらく仕事も家事もお休みしようと思ってます。寝たきり状態です。お腹の赤ちゃんの為にと思って今はずっと横になっておきます☺️みんちゃんさんもご無理は絶対しないでくださいね‼️
- 
                                    みんちゃん そうなんですね😱 
 水分とれないの辛いですよね...
 寝たきり同じです~😭
 りこさんもお大事にしてください!!
 ありがとうございます😆- 7月1日
 
 
            めぐみ
私は産まれる前の日まで吐いていました😱
ホント、すぐにしゃがみこむ程とにかく調子が悪くて😅
私はつわりが酷いと元気で健康な子が産まれるって聞きました❗
うちの子はアレルギーもなくすくすく元気に育ってもうすぐ10㌔になります❗
お子さん、双子ちゃんなんですね🎵
だから悪阻も二人分なのかな?
産まれたら寝込む暇もないので、ホント、ゆっくり体休めて無理しないで下さいね🎵
- 
                                    みんちゃん それは辛いですね😱 
 私も一応産まれるまで!と覚悟は決めました!
 元気な子が産まれてくれると
 信じて乗り切ります😱
 双子は悪阻もキツイと病院で聞きました😭
 本当に寝る暇なくなると思うので
 今のうちに寝たきりしときます😱
 ありがとうございます!- 7月1日
 
 
            ゆか
はじめまして😊♥️
現在16w4dですが、未だにつわりが治りません😱
9wくらいがピークで、寝たきり状態でしたが、徐々に体調のいい日も増えてきて、外出したりできるようにはなってきました。
が、すぐに疲れてフラフラになりますし、ごはんを食べた後に喉が詰まったような不快感があり、それが気持ち悪くて吐いてしまっています😭
だんだん良くなっているとはいえ、吐くのは辛いです💦
赤ちゃんが元気だったらそれで良し!と思って耐えるしかありません。
お互い無理せずがんばりましょうね😊
- 
                                    みんちゃん こんばんは😊 
 同じですね〜吐くの辛いですよね💧
 動けるようになれたらいいんですが😂
 耐えるしかないですね😭
 ありがとうございます!- 7月1日
 
 
   
  
みんちゃん
同じ方がいてホッとしました!
今はもう動けてますか😊?
やま
今は後期つわりもなく元気すぎるくらいですよ!
初期のつわりはもーしんどすぎて、ずーと寝てました。笑
あまりに辛い時は点滴とかしてくださいね(*´ー`*)
みんちゃん
私もまさに今その状態です😱
何週から動けるようになりましたか?!
質問攻めすいません💧
やま
18週ぐらいから楽になったとおもいます!
頼れる人がいるならどんどんたよっちゃってくださいね(°▽°)
みんちゃん
ありがとうございましたー😂
やま
はやくよくなりますーに(°▽°)💗