コメント
ママリ🔰
結構ハイペースですね😳
足りなさそうな気がします😂今7ヶ月で次の健診で6枚目ですがいつも超過なので足りないです笑
S
それは早いので足りなくなりそうですね💦
私は不妊クリニックからの転院で初診が9週だったので、3枚しか使ってないです。
出血で行った時は保険適用でチケットは使われなかったです😅
出血でもチケット使われるのですね。
うちはチケット使っても血液検査等ない時で4000円出すので、チケットなければ9000円弱。
NSTがあったらいくらなんだろう…って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
私は10週からなんですけど笑
今度聞いてみようと思います!!- 6月25日
-
S
10週からでそれはかなり早いですね😅
私は9週、12週、16週で使い、12と16週の間に出血で行った2回は使ってたません。
もう使ってしまったものはどうにもできないと思いますが、聞いた方が良さそうですね💦- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
ハイパースできられるなーと笑💦
きいてみます!- 6月25日
はじめてのママリ🔰
そーなんです💦
結構出血があったのでこまめに入ってて💦
こないだも少し相談しにいっただけなんですが券使われちゃいました💦
最後自費だと結構高いんですかね💦
ママリ🔰
そうなんですね😭出血あるのであれば補助券なしにしてほしいですね💦
高いところはNSTありで9000円、安い所はNSTありでも3000円ぐらいでした!
はじめてのママリ🔰
はい🥺 こないだはエコーもなにもせずに話だけでチケットきられました💦
大きい病院だから高そうです💦
ママリ🔰
そうなんですね😭エコー券は多分毎回にはついてないので結局トータルは同じかも知れないですが…早くなくなり過ぎると心配なりますよね😭
今って普段も手出しありますか?補助券の金額+手出し金額でNSTなしの検診費用計算できると思います!
はじめてのママリ🔰
今はないです☺️
今度相談してみます✨
ありがとうございます💕