旦那の親族とお出かけする際、食事や趣味の好みが合わず困っています。皆さんならどうしますか。
アドバイスください!!!!
旦那の仲良くしてもらってる親族(女性)から子どもら旦那に見てもらって息抜きにどこか連れ出してくれるという話になりありがたいんですが、行き先迷ってます🫠
「ランチやカフェとか好きなとこ決めていいよ〜」って言われて、私カフェ活大好きなので嬉しいのですが、その方コーヒーや紅茶、抹茶苦手で、生魚NG、野菜も好き嫌いがあるそうです😧
全然いいのですが、ランチカフェ無理じゃない?って思ってしまい、、、
「買い物やカラオケでもいいよ〜」って言ってくれてるけど、買い物も私が興味あってもその方興味なかったら気にしないと言われたとしても嫌だし、カラオケなんて趣味違うし年代も違うしなんせ歌声聞かれたくない😂
とりあえず、一緒にお出かけ行くという選択ではあるけどこうなったらみなさんならどうしますか?😂
- ぴぴ(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
カフェでランチとなると、お店によりますね😅
お相手の年齢にもよりますが、個人的には焼肉ランチに行きたいです😆
はじめてのママリ🔰
カフェでも普通にソフトドリンクもありますし全然良いと思いますよ🙆♀️
野菜じゃなくてもランチメニューって割とハンバーグとか定番でありますし😆👍
私だったら普通にカフェランチにします!
妊娠中とかでカフェイン控えてたときはりんごジュースとか飲んでました😊
さとり
答えになってないかも知れないですが、私なら行かないかなって思ってしまいます😂
気を使うなら息抜きにならないし好き嫌い多すぎる方と経験上あまりうまく行かなかったことのほうが多かったので…😂
それかアホなフリして普通に行きたいカフェなどを指定して好きなもの頼んでしまうかもです😶はっきり言って大人の多すぎる好き嫌いなどこちらには関係ないので😇
3怪獣ママ
私は特に苦手なものとかないので
どこでも大丈夫で
相手さんはよくどこに行かれるんですか?
おすすめなところ行ってみたいです!
と言って相手に決定権を
委ねるのはどうでしょう😂
コメント