※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほっこり
子育て・グッズ

息子はおんぶが苦手で、抱っこ紐は好き。エルゴでのおんぶも検討中。おんぶについて悩んでいます。

息子は離れると大泣きなので家事が思うように出来ず(T_T)
泣かせておく、もしくは抱っこ紐で家事などしています。

母におんぶを勧められ、バディバディの昔ながらのおんぶ紐を買っておんぶしたら、暴れて大泣き。

抱っこ紐は好きみたいですが、おんぶは2回チャレンジしましたが、嫌いなようです。

おんぶをお紐がいけないのか、わかりません。
おんぶを嫌がられる方いらっしゃいますか???

ちなみに、エルゴも持っているので(子供がもう少しでエルゴに合うサイズになるのでそれから使う予定です。)もう少し子供が大きくなれば、エルゴでのおんぶも可能です。

コメント

スズメのママ

抱っこひもは大好きでしたが、おんぶは泣いたり、反り返ったりして危なくて全然できませんでした💦
ウチの子は、顔が見えないと不安らしく、前抱っこで掃除や食事作りしてましたよ。

  • ほっこり

    ほっこり


    返信ありがとうございましたm(__)mそうなんですね!少しほっとしました。
    うちの子も顔が見えないと不安なのかもしれませんね。
    抱っこで頑張ります!

    • 7月1日
ひぃ

好き嫌いもあるかもしれませんね😫💦
娘の場合は最初泣いてて、嫌いなのかなー?って思ってたら何回かするうちな慣れた?のか落ち着きました❗
エルゴでおんぶされてる方たくさんいますが、出来れば昔ながらのおんぶ紐を使って、高い位置でおんぶしてあげた方が、赤ちゃんの視界も開けてお母さんの姿勢にも良いようです⤴
あくまで私の考えなので参考までに😄😄

  • ほっこり

    ほっこり

    返信ありがとうございましたm(__)m
    昔ながらのでも、低い位置でおんぶしてしまっているのか、、、
    今度もう一回高めでやってみます!

    • 7月1日