※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづちゃん
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの成長についてアドバイスを求めています。 ① 寝返りでマットレスから落ちる問題に対策は? ② 行動範囲が広がりリビング全体に対策は?ベビーサークルの利用も考えています。

6ヶ月の子についてなんですが、6ヶ月になりグンと成長し嬉しい反面どうしたいいか頭がついてかないのでアドバイス頂けたらと、思います。
①寝返りがすごくなり、腹ばい?ずり這い?かで夜寝てる時にマットレスから落ちます……下にコルクマットをしてますが、他に対策ありますか?
②日中はリビングの端に2、3帖ほどのスペースにプレイマット、お昼寝布団を置いてますがどんどん行動範囲が広がりフローリング部分まで進んできたりします。みなさんはリビング全体にクッションマットなど敷き詰めてますか?またベビーサークルなど使用した方がいいでしょうか?

基本的な事かもしれませんがアドバイスお願いします。

コメント

むっくん

1に関しては布団なので何とも言えませんが夜寝ててお出かけしてることが多いです。
寝室からリビングにいたりもあります。
布団だと落下がないですし布団に変えるのもありだとは思います。
後はクッション置いてあげるとかしかないかと。
2、我が家は全体に敷き詰めてます!成長に合わせて物も減らして高いところに物をあげるor隠すでリビングに1人にしても安心できるようになってます。
おもちゃ置いてあげれば勝手に遊んでてくれて家事も出来るので楽チンですよ(^ω^)
ベビーサークルは使ってませんが料理しててキッチン入ってくるのが嫌な時は机で壁作ってます笑

ゆづちゃん


コメントありがとうございます✨丁寧に教えて頂いて嬉しいです。
お布団に変えるのも視野に入れ、とりあえずマットレスのサイドにはビーズクッション、足元にはクッションマット敷いてみます!