
離乳食の量や種類が不安です。9ヶ月の目安量がわからず、作る料理の量も迷っています。現在は二回食で、具体的にはおかゆ、野菜スープ、小松菜としらすの白和え、かぼちゃのそぼろ煮をあげています。
離乳食始めるのが遅く、まだ二回食です。
9ヶ月の目安量を調べても、gで表記されてて、なかなか量がわかりません。みなさん大体だとは思うし、私自身もかなり適当ですが…😓
1回にこれくらいあげています。少ないでしょうか?
そして作っていてこれが何倍がゆなのかもよくわかりません💦笑
ちなみに、
おかゆ 野菜スープ 小松菜としらすの白和え かぼちゃのそぼろ煮です。
かぼちゃはもう少し大きくしようと思いますが、いつも細かくなっちゃいます(^^;
- さやか(6歳, 8歳)
コメント

ぷゆみい
私も離乳食のんびりでした😅
今1歳で保育園にもいってるのですごくご飯には慣れてくれましたが9ヶ月の頃は2回食たまに3回時って感じでした💦
ご飯は写真で見た感じもうそんなにドロドロにしなくても食べてくれるとおもいますよ☺️その子にもよると思うので何とも言えないですが、食べにくかったりしたら、ずっと口の中に入れたままとか、すぐべぇーっと出してきたりとかすると思うので反応見て何倍がゆにするか決めても良いかと思います❤️
おかずの量はそれで問題ないと思います!うちは出しても2品です。。。

r
うちもそのお皿使ってます!
一区切りですり切りで入れて50gって
箱に書いてありました(´ω`)
うちは9ヶ月の頃はもう少しあげてましたが
食べる量はその子それぞれで違うので
子供が満足する量に合わせたら
いいと思いますよ!
-
さやか
回答ありがとうございます!
すり切り50gなんですか!全然知らなかったです(^^; うちの子たぶんもう少し食べそうなので増やしてみようかな?ぽんさんのお子さんはこれぐらいのときお粥もおかずももう少し多かったですか?- 6月30日
-
r
私も計ったりしないので一区切りの
半分くらいだったらだいたい25gくらいかなーとか
結構適当です(笑)
おかずはそのくらいでうちはお粥を
もう少し食べてました(´ω`)
その後ヨーグルトか果物食べてミルクは
20〜60くらい飲んでました!- 6月30日
-
さやか
おかずは同じぐらいでしたか!うちも結構食べそうなので、様子見ながら少しずつ増やしてみようかなと思います!
- 6月30日
さやか
回答ありがとうございます!
ちょっと前までおかゆすりつぶしてたら逆に食べなくなってようやくすりつぶすの辞めました(^^; 反応見ながらもう少し形があるのを食べさせてみます!
うちもお粥に野菜とか混ぜてるときはおかず少ないですよー😂
離乳食面倒ですよね💦三回食…恐ろしいです(T-T)