※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまん
子育て・グッズ

2歳半のイヤイヤ期で言葉が少ない子供について、理解させる方法を知りたいです。

2歳半、イヤイヤ期真っ盛りです。ただ、まだあまり言葉が出てこないため(単語ばっか)毎日奮闘しています。ダメなものはダメと、どうしたら理解してもらえるでしょうか…。

ちなみに、こちらの言ってる事は大抵理解ささています。

コメント

ノフに

こんばんは!イヤイヤ期の育児、本当にお疲れさまです。

言っている事が理解できてるなら「だめ」という言葉も理解していると思います。
頭では理解できても感情が納得できないこと、大人でもありますよね(笑)?きっと自分の感情が出始めたお子さんには、大人よりもたくさんそういう事があるんじゃないかな??(*^-^*)

あとは…お母さんがご主人や目上の方の言う事に「はい」と素直に従っていると、お子さんもお母さんの言う事に素直に従うようになる、というのも聞いたことあります。
お母さんの心に倣うんだそうです。

うちも娘が2歳です。頑張りましょう!!

SHOKO

元保育士です(*´︶`*)1歳クラスと2歳クラスの担任を何度かしたことがありますが、イヤイヤ期って壮絶ですよね(笑)

私の働いていた園では、子どもに対して「ダメ」とはあまり言いませんでした。それはダメという言葉だけで止めていると「なぜダメなのか?やりたいのに止められた!」という気持ちしか残らないからです。例えば触って欲しくないものを触った時などは「これは触ったら手をケガするかもしれないからやめておこうね!ケガしたら痛いんだよ」と、触ってほしくない理由を丁寧に伝えます。もちろん1回で聞いてくれるわけはありませんので、何回も何回も繰り返して伝えます。根気がいりますが、言葉を理解できているようなら伝わると思います。

そして子どものやってみたい気持ちを「ダメ」だけで片付けるのではなく、代わりになるものをいつも用意していました。例えば登って欲しくない所に登ってしまう時「登って落ちたら危ないからやめようね」だけでなく「こっちは登らないでほしいけど、ここならいいよ」と登って遊べる台を用意するなど。「これならいいよ」を用意すると子どもも気持ちも少しは満たされます。

私もイヤイヤ期の子12人のクラスだった時はもう発狂しそうでした(笑)お母さんは24時間一緒なのですから、本当に大変だろうなぁと思います(>人<;)この時期は、根気良く伝え続けるしかないです。そして子どもがちゃんとお母さんの話をきけた時には、たくさんほめてあげてください♡応援しています!!

たまん

ありがとうございます!
『はい』と素直に従う…思い返すと出来ていない気がします…。
とても参考になりました!

さっそく実践してみます(^^)

2歳の娘さんがいるんですね♪♪
お互い大変な時期ですが、頑張りましょう((*´∀`*))

たまん

ご丁寧にありがとうございます
(T ^ T)‼︎

なるほど…
ダメな理由をちゃんと言ってあげることも大事なんですね。。。

根気良く…つい投げ出してしまいそうになるのですが、めげずにしっかり向き合いたいと思います!ありがとうございます(T ^ T)

M♡R

同じく2歳の男の子がいます( ^ω^ )
ダメって言ってもやっぱり最初は言うこと聞かないですね(>□<;)
うちは根気強くダメっ!と何回も教えてます!
出来た時には大げさにほめてあげています(`・ω・´)
アメとムチの使いようをしてあげれば何とか言う事聞きますよ(*゚▽゚*)
聞かない時はほたって様子見て自分なりに考えさせる事もいいかなーって思ってます!
危ない事はもちろん真剣にダメって教えてます(T_T)
うちの子は普段ジュース飲めないのでジュースでつったりします(笑)
回答にならないかもしれませんが、お互い頑張りましょうね(*゚▽゚*)♡

たまん

ありがとうございます(T ^ T)‼︎

アメとムチ作戦良いですね‼︎
私も、おとなしくして欲しい場所に行ったりするときは、ジュースとかお菓子でつったりします(笑)

参考になる事ばかりで助かります(T ^ T)ありがとうございます‼︎
お互い頑張りましょう((*´∀`*))

M♡R

旦那より、子供は単純なんで助かりますよ(笑)(*´ڡ`●)
頑張りましょうね(๑^^๑)♡

たまん

それ、よーーーく分かります‼︎‼︎どこも同じですね(笑)

あいにゃん

イヤイヤ期手前の女の子を
育てたます!一昨日ある本を
読みました。それまでは
兎に角危ないこと、ダメなことは
常に『ダメ、ダメ』ゆって
しまってましたが、それが
ダメらしいです( ; ; )

こーだからダメ
ではなく
こーして欲しいな
と伝えると良いらしいです!

叱ってばっかいると
自分はダメな人間なんだ。と
大きくなるにつれ錯覚
するらしいのでそれ以来
かなり気をつけてますm(_ _)m

これはダメとゆわないで
これはこうしといて、や
こうしようね、と伝えてます

そーする事で子供も
素直に受け止めて
くれるらしいです!

何かして欲しい時も
こーやるのよ?と先回りしないで
どーやるの?やってごらん?
とやらせる事が良いらしいです!

まだまだ大変ですが
この時期頑張りましょうね
( ; ; )♡♡

たまん

ありがとうございます(T ^ T)‼︎

何かして欲しい欲しい時の、やらせる事が良いというの…とても参考になります‼︎
私、つい自分でやってしまうので、反省です(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

向上心を持たせること、大切ですね‼︎

長いようで、きっと短いイヤイヤ期なので、お互い頑張りましょう((*´∀`*))

たまん

ありがとうございます(T ^ T)‼︎
根気強く繰り返しですね‼︎

つい、めげそうになりますが、めげずにちゃんと向き合って頑張りたいと思います(^^)