
コメント

SEKAOWAmama
一緒に作ってみたり、自分で好きな量を取らせてみたり…
少しでも食べたらホメまくります😊

ひなゆり
うちの子もかなりの偏食で毎食苦労します。。
別に作ると癖になるので、出した物を食べさせるか、食べないなら終わりにします。
ご飯は食べてるなら一食ぐらいおかず食べてなくても大丈夫だと思うので。
うちの子の場合は、ご飯抜いたりして長い時間糖分取ってないと翌朝吐く体質(アセトン血性嘔吐症)なので、白ご飯も食べない時は飴だけ舐めさせます。
-
ややや
偏食のせいか痩せ型なのでそれが気になりなかなか食べなければ終わりというのが出来ませんでした…。
でも1食くらい食べなくてもという言葉に救われました!!きちんとけじめをつけさせようと思います💦- 6月30日
-
ひなゆり
うちも痩せ型で身長も小さく、低身長外来通ってます。
ホルモン異常ではなく、少食由来の低身長だと診断され、食生活を見直しましたが、偏食の所為でなかなか改善されません…。
食べてくれないと焦るし、悲しいし、辛いです。
お互いしんどいですが、頑張りましょう!- 6月30日
-
ややや
外来に通われてるんですね!お疲れ様ですm(_ _)mうちもギリギリじゃないかなってくらい小さいです💦
さっきもお菓子食べたいと言ってきたのでご飯食べてないでしょ!!とキツく言ったら渋々食べ始めて意外と美味しかったのか食べてくれて褒めまくりました💦いつもこんなに上手くはいかないと思いますが色々工夫していきたいと思います😓どう頑張ればいいのやらって感じですが😭- 6月30日

12mama
まさか…作りません…
1日くらい大丈夫!の精神です。
納豆くらいの物ならこれならあるけど?みたいなことはたまに言います。
作ってるハナから今日はそれイヤとかよく言われるのでじゃあ食べなくてもいいからとかきついこと言ってしまうので最近は料理手伝ってもらってこどものごはん楽しみ度を上げてます。
-
ややや
うちも食べなくていいとかいってしまいます💦ごはんの楽しみ度をあげることも大事ですよね😓頑張ります!
- 6月30日
ややや
一緒に作るの頑張ってみたいと思います😭