

apple
私は9ヶ月まで抱っこ紐したり抱っこしたりしてました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

rhy
うちも、2歳の子居ますが抱っこしてますよ!
今もちょっとの時間なら抱っこしてあげてます。
出血したりとか切迫とかではなければ無理しない程度に抱っこしても大丈夫ですよ😊

めいママ
私は2人目を妊娠した時上の子はおんぶしてました!あまり小さい子だとのけぞったり掴まってくれなかったりで危ないですが2歳頃になれば腕や肩を掴んでくれるのでおんぶもしやすいと思います☺️
今では抱っこよりおんぶの方が好きみたいです(笑)
子供によって差はあるかと思いますが、いい方法が見つかるといいですね😊💓

ぴこりーな
私も初期の頃に先生に聞いたことありましたが、あっさり、『抱っこしないの無理でしょ?』と言われましたw
座ってしたり、なるべく負担のかからない方法で抱っこしてあげるといいと思います!

まちゃグマฅ۶•ﻌ•♡
私は3歳18キロの息子だっこしてますよ(●´ω`●)
頻繁に抱っこを求めてくる訳ではないのもありますが。
今の調子ならまだ大丈夫だよと先生に言われました!
ただ、人によっては違うと思うので自分の体と先生に相談ですかね!

あお
上の子一歳10ヶ月で妊娠しました😄
うちもだっこだっこだったのですが、バギーを購入してからバギーにのってくれるようになりました。
何かあって、上の子のせいになってしまうのは嫌なので、なるべくだっこはしないようにして、代わりになるかわからないけど抱きしめたり膝にのせたりしてました。
2歳なら言葉も伝わるし、ごめんねだっこできないのよって何度も言っていたら分かってくれるのではと思います(>_<)

いちごヨーグルト
みなさん、ありがとうございました!参考になりました(o^^o)
コメント