
コメント

チャペマリ
哺乳瓶拒否により完母になりました(><)

まむ
5ヶ月になる頃に完ミになりました!
元々おっぱい出てるかな?とか悩んでたのと、そろそろ歯も生えてくるし、出先でもミルクなら場所選ばないので。あと2人目の妊活もしたかったので、ミルクだけになりました( ・ω・)
-
まさ
ありがとうございます!なるほど。。今は1日ミルクどれくらい飲まれるんですか??
- 6月30日
-
まむ
もうすぐ6ヶ月ですが、160~240mlを1日5回です( ・ω・)
離乳食の後は160mlで、お昼寝前は240mlで、あとは200mlぐらいです♪- 6月30日
-
まさ
なるほどー!3ヶ月先はそんな感じになるんですね。ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
- 6月30日

🎀
4ヶ月から完ミでした!
体重が増えなくて混合に疲れてしまいました😭
-
まさ
ありがとうございます!混合って実は結構悩みもありますよねー。。いま直面しています。下のお子さんもミルクですか??
- 6月30日
-
🎀
おっぱいのあとにミルクあげて、だと授乳時間すごくかかるし大変ですよね💦
下の子は完母です!
上の子の時の体重が増えないって悩みが嘘だったかのように下の子は完母で増えまくってます😳本当に不思議です😳- 6月30日
-
まさ
そうなんですね!ふたり目はまた変わってくるんですねー。成長してくれればあとで母乳かミルクかも小さな悩みと思えるんですかねー!
- 6月30日
-
🎀
断乳、卒乳したらあの時は母乳とかで悩んでたなーって感じです!
悩んでた当時はつらかったですけど😅- 6月30日
-
まさ
そうですよねー。結構落ち込んだりしますよね!!ありがとうございました(..)
- 6月30日

はじめてのママリ🔰
ミルク寄りの混合です!
離乳食までには完ミにする予定です★
ほとんどミルクですが1、2回おっぱい張ったら飲ませてます★
元々出が悪かったのですが母乳どうしても諦められず(><)
でももう疲れてきたのでミルクです(笑)気持ちが軽くなりました!
お出かけも気軽にできるしパパやババにミルクあげてもらてるし♡
ただ自己満でまだおっぱい吸わせてます(><)照
-
まさ
そうなんですね。私も母乳諦らめれず、さっきもなんだか辛くなって泣いてましたー。毎回授乳のたびに怒って泣かれると、堪えますね。。母乳ゴクゴク飲めるくらい出てたし、せめて半年と思ってました。なんで母乳にこだわるかも、よくわからなくなってきました。。どこかで吹っ切れれば楽になるんですよね。
- 6月30日

rai
母乳よりの混合のままです。
夕方の出が悪いみたいでお風呂後の授乳でミルク足さないとぐずってしまうからです😅
哺乳瓶だめになってもしもの時預けられなくなるのも困るので丁度良いかなと思ってます😌
-
まさ
ありがとうございます!
夕方よくわかります。私も夕方たす時が多いです。母乳よりの混合はほんといいですよね!!- 7月1日

miz
3ヶ月から混合→完ミにしました!
母乳性黄疸のため母乳を制限していたので出なくなってきたから、というのがきっかけですが
旦那さんにもミルクをあげて子どもとたくさん触れ合って貰いたいから、という気持ちが大きかったです^ ^
母乳をやめることは正直、心苦しい気持ちもありましたが実母や義母にも相談し完ミにしました!
旦那さんとの夜の晩酌も出来るようになり悩むことがなくなりました^^
-
まさ
前向きで素敵ですね!!お母さん方からはなんと言われましたか??私はなぜか母乳が急に減ってしまい、ミルク多めか、完ミになりそうで。。仕方ないんですが、やっぱり少し辛くて前向きになれずにいます。
- 7月1日
-
miz
実母は私が悩むのが赤ちゃんにとって1番良くないから、と
辞めたら〜?初乳は飲んだし大丈夫!と明るく言ってくれました
義母は母乳で育ててあげて欲しい、という方だったので
悩んでいることも伝えて相談すると
お母さんの無理が良くないからね〜良いんじゃない?
と言って下さいました。
私は混合は母乳とミルクの良いとこどり、と考えていたので全く抵抗なかったのですが、母乳をやめるのはやはり抵抗がありました。
母乳が全然出なくなってきて授乳の際に怒る息子を見て初めは悲しかったのですが、それは「出ない!まずい!飲みたくねー!」という息子の意思表示で、ミルクをゴクゴク飲む息子の表情を見て「これこれ旨い!」と言ってると感じたので、それからすんなり母乳辞めよう、と思えました- 7月1日
-
まさ
実母さんも義母さんも優しい方ですね!私自身ミルク育ちなので、全く問題ないんですが(笑)なんとなく母乳が立ち切れずにいます。でもこうやって相談してお話をきいて、授乳中の息子をみていると、1番大事なのは無理して母乳に拘ることじゃないなぁとも思えてきました。お互いストレスになる授乳時間を作りたいです、ありがとうございました。
- 7月4日
まさ
チャペマリさん
ありがとうございます!哺乳瓶拒否ですね。。。それは何時頃でしたか??