※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょもこ
お出かけ

川辺でのバーベキューに行くときの持ち物について。8月に川辺でのバーベ…

川辺でのバーベキューに行くときの持ち物について。

8月に川辺でのバーベキューに行きます。
その時息子は9ヶ月後半です。
旦那も育児に協力的で、周りの方々も子供(園児~小学生)連れなので、みなさん協力してくださると思います。
また、ウチはまだ小さいのでバスでは行かず、別にしてもらって車で行くので、ダメなら帰れば良いって考えです。
なので、バーベキュー自体はそんなに心配していないのですが、何を持っていけば良いのか悩みます。。

混合なので、その時はミルクにしますが、離乳食3回になっているので、お昼の離乳食はどうしようか、レトルトの場合、そのままだと冷たくないか、温めるのはどうするか、離乳食期にバーベキューに行かれた方、どうされましたか??
その他、持っていって便利だったものはありますか?

ベビーカー、抱っこ紐はもちろん、着替え、レジャーシート、お昼寝マット、ガーゼケット、日焼け止め、虫除けシールは持って行こうと思ってます。

コメント

滉ちゃんママ🐌

ミルク用にお湯を持っていかれるなら、レトルトも容器ごと少しお湯につければいいかなと思います!
ただ夏場なんでそのままでもそんなに冷たくはないしあまり気にしなくてもいいかなぁ~と思います❤
去年お友だちがキャンプしているところに夕方バーベキューだけ参加しました。
抱っこ紐もベビーカーも臭いが…(笑)
次の日から洗濯して乾くまで使えなかったので、翌日は抱っこ紐使った予定は入れないほうがいいですよ(笑)
べびちゃんもよく体拭いてお着替えして車乗らないとチャイルドシートにも若干においが😅
そんなに近づいてないつもりでしたが💦
でも楽しかったです❤

  • ちょもこ

    ちょもこ

    ありがとうございます‼️
    ミルク用のお湯、持っていきます‼️
    確かに、それで温めると言う手もありますね(^-^)

    臭い。。ですか⁉️
    予想外でした(笑)
    確かに、大人も服が臭くなりますもんね‼️
    チャイルドシートも臭いがつくんですね💨💨
    気を付けます‼️
    貴重な情報、ありがとうございます⤴️⤴️

    • 6月30日