※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
may
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の息子を育てていて、B型ベビーカーを買うべきか悩んでいます。6ヶ月頃まで待つべきか考え中です。

生後3ヶ月半の息子を育ててます。
最近ようやくベビーカーのよさに気づき、笑
購入を考えているのですが、今買うなら6ヶ月頃まで待ってB型ベビーカーを買うべきですか?
ないと生活できない!!というほどではないですが、あったら楽だな〜と思うので悩んでます🙏🏻

コメント

deleted user

これから暑くなって抱っこ紐での移動だとお互いに蒸して赤ちゃんが少しかわいそうかなーと思うので私ならAB型を買っちゃいます!
綺麗に使えたら二人目でも使えそうですし😀

  • may

    may

    そうなんです😭もう最近暑くて。笑
    AB型っていうのがあるんですね!
    お店で探してみます✨
    ありがとうございます❤️

    • 6月30日
ぽんちゃん

うちは産まれてすぐベビーカー買ったのですが、4ヶ月から6ヶ月くらいまで便利なので抱っこ紐中心にしてたら、ベビーカー乗りたがらなくなってしまいましたヽ(;▽;)

慣らすのも重要っぽいです‥。。

  • may

    may

    今のところイオンのベビーカーとかは嫌がらずに乗ってくれるんですが、これからでも嫌になることがあるんですね!!😂
    やっぱり買う方で検討しようと思います…✨
    ありがとうございます❤️

    • 7月1日
あい

2人目の事や今から乗るって考えるならAB型のベビーカー買いますね!小さい頃からチャイルドシートも好きですし、ベビーカーも好きでイオンとかのやつも最近お気に入りですw

さー

今7ヶ月ですが、全然前のめりに座らない&ベビーカーで寝ると結構倒さないと首がえらいことになってるので、AB型でもいいのかなあと思います!この夏乗り切れるなら、抱っこ紐と車で乗り切ってお座りが安定してできるようになってからB型もありかと…。ただ、そこまで行くともう嫌がってベビーカー乗らないかもです!

みっきぃママ

もうすぐ4ヶ月の息子がいます。
私もベビーカー迷いましたが、とりあえず抱っこひもで大丈夫だし、イオンなどにはベビーカーがあるので、それで代用しています。
いまから暑い時期になるので、あまり外出はしないですし、涼しくなった頃にはB型を使える時期なのでその時まで購入を待とうと思っています。