※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

皆さん、雨の日ってお子さんと家で何して遊びますか?😂💓最近、家の中で遊ぶのもネタギレで困ってます。笑

皆さん、雨の日ってお子さんと家で何して遊びますか?😂💓最近、家の中で遊ぶのもネタギレで困ってます。笑

コメント

ハナコ

うちは最近お絵描きに目覚めたようで、myスケッチブックとクレヨンを渡すとしばらくもちます。笑

  • mama

    mama

    お絵描きに目覚めたんですね🖍可愛いですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )久しぶりにやってみようかなーでも、うちの子クレヨン噛み始めてしまうんです。笑😂

    • 6月30日
  • ハナコ

    ハナコ

    食べても大丈夫なクレヨン売ってますよ(^^)
    食べろってわけではないんですけどね( ̄▽ ̄)笑

    • 6月30日
  • mama

    mama

    実はそれを使ってるんですが、お絵描きが飽きるも噛みはじめます😂w

    • 6月30日
  • ハナコ

    ハナコ

    そうなんですね( ̄▽ ̄)
    お役に立てずすみません(´・∀・`)

    • 6月30日
  • mama

    mama

    いえいえ(´;ω;`)久しぶりにお絵描きをやらせて見ようと思いました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 6月30日
apple

YouTube、HULUつけて放置してます/(^o^)\

  • mama

    mama

    やっぱりそうなっちゃいますよね!普段から我が家はそれです!笑😂

    • 6月30日
deleted user

お絵かき、ボールなげ、車あそび、絵本読みきかせ、などのローテンションです。

  • mama

    mama

    いつも夜絵本の読み聞かせしてるのでそれを昼間にもやってみようかな😌ありがとうございます!

    • 6月30日
いちご みるく

新聞紙遊び
お絵描き
シール遊び
布団や机で運動遊び
ボール
風船
小麦粉年度
段ボールで車
スタンプ
スライム

まだうちの子は色々出来ませんが、保育園で雨の日にやってました。

  • いちご みるく

    いちご みるく

    ごめんなさい、小麦粉粘土です。
    小麦粉を水で耳たぶくらいの固さにこねて、食紅で色をつけて遊びます。
    簡単で、食べても安全な粘土の出来上がり!

    • 6月30日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    上にクレヨンを食べちゃうとありますが、どのようなものを使ってますか?
    初めてで2歳頃まではベビーコロールというクレヨンがオススメです。普通のものより固くて口に入れても大丈夫。積み木のように積んで遊んだりも出来ますよ(^^)

    • 6月30日
  • mama

    mama

    なるほど!保育園の遊びはレベルが高いですね😆小麦粉で粘土を作るって凄いです✨でも、息子は小麦粉アレルギーなので残念です(´;ω;`)

    • 6月30日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    そうなんですね(;o;)それは残念ですね…。

    • 6月30日
  • mama

    mama

    はい(´;ω;`)

    • 6月30日