
つわりで食事が難しく、お菓子やファーストフードしか食べられず、義理母にも支えられつつも、仕事や旦那への心配で不安。皆さんはつわりの時期、どう過ごされましたか?
つわりでご飯が全く食べれません
今のところ食べれるのは
お菓子
マックのポテト
アイス
のみです。
義理母がご飯を作ってくれるので
食べようとは思うのですが2、3口で戻しそうになっちゃいます💦
洗濯も炊事もしてくれてすごくありがたいのに
こんな自分が情けなくて、
仕事も早退しがちで
こんな状態がいつまで続くのか不安です。。。
旦那もすごく心配してくれて体と相談して無理しないようにねとは言ってくれますが。。
情けないです。。。
皆さんつわりの時期どうされてました?
- ひかぽん(7歳)
コメント

ゴロぽん
ひかぽんさんの食べられてるものと、三ツ矢サイダーでしのいでました!

なな
こんばんは^ ^
まさに私も妊娠9週目、
つわり真っ最中でございます。
今もちょうど、
はあ、、ご飯どうしよう。
と思ってるところでした。
つわり時期は食べられるものだけ食べれば良い時いたことがあります。
赤ちゃんはママから必要な栄養分を優先的に取って行くみたいです。
きっと落ち着く時期や、
今日少し楽かも?食べられそうかも?
という日が来ると思います。
それまでの辛抱です^ ^
一緒に乗り越えましょう!
-
ひかぽん
ありがとうございます!!
お互い頑張りましょう😭- 6月29日

やちゃ
今ピークですよね。
私も6から8週目死んでました。
今も吐きますが、水分とれなかった時よりマシです!
9週はいって少し楽になりました!
-
ひかぽん
5週目からずっときつくって
只の体調不良じゃなくて赤ちゃんがいる!と思えば耐えれるような耐えれないような。。笑- 6月29日
-
やちゃ
しんどければ、点滴にいくといいですよ!
すぐに効果があるか個人差はありますが、
脱水とかになるよりいいとおもいます!- 6月30日

りぃ
こんばんは。
つわり辛いですよね!
私は水すら飲めなくて、毎日点滴を打ちに病院に通っていました。
入院させろよ!って思いましたけどね。笑
でも、物凄く辛くても、いつか終わります!
元気な赤ちゃんを産むために、できるだけ栄養を摂るようにして頑張って下さい^^
-
ひかぽん
水分取れないのはきついですね😂
喉が異様に乾くので水分だけは取れてます!
出しちゃうんですけどね💦- 6月29日
-
りぃ
トイレとお友達になりますよね😂
それでも私、最終的に体重20キロも増えてしまって。
今戻すのに苦労しています🙌笑- 6月29日
-
ひかぽん
ほんとお友達です!笑
20!!
すごいですね!
私もどれだけ増えるか😱😱- 6月30日
-
りぃ
本当に辛くて何もできない気持ちが凄くわかります😭
頼れる事は家族に頼って、無理だけは絶対にしないで下さいね!!
ひかぽんさんの赤ちゃんが元気に産まれますよーに⭐︎
それでは、私は後10キロの減量頑張りますので、ひかぽんさんも可愛い赤ちゃんの為に頑張って下さい(*゚▽゚*)✌︎- 6月30日

ぴくみん
悪阻大変ですよね💦
私はとっても仕事が忙しい時期に悪阻になってしまい、点滴をしに病院へ行くつもりが、そのまま入院になってしまいました!!職場の人にも家族にも迷惑かけて心身ともに辛かったです。。でも、仕事の代わりはいるけど、お腹の赤ちゃんのママはあなただけだから、子どものためにゆっくり休んで!と言われて救われました😊
ひかぽんさんも、周りの人に申し訳ない気持ちだと思いますが、赤ちゃんのためにも無理せず休んでくださいね!ママ想いの赤ちゃんだから、きっとママの身体が休めるように、、って思ってのことだと思います!悪阻はキツイけど、赤ちゃんが元気な証拠だと思って乗り越えてください✨
-
ひかぽん
ありがとうございます😭
そう言って頂けると頑張れる気がして来ました!!
自分のペースで体と相談しながら頑張ります!- 6月29日

あーちゃん
つわり、つらいですよね。
つわり時期は食べられるものだけ食べて過ごしてました‼
水分だけはとるように意識してました。
家事も旦那に任せてましたよ(^^;
-
ひかぽん
素敵な旦那様ですね☺️
うちは全部義理母任せで💦
だから気が引けちゃうのかもです- 6月29日

hi-loco
つわり、私も酷くて常に船酔いしてるような感じでした(>_<)
8週目ごろは私もマックのポテトとカリカリ梅、炭酸飲料くらいしか受け付けなかったです!!
今は、食べれるものを食べていて大丈夫ですよ!!
赤ちゃんはちゃんと育ちます(*´꒳`*)
栄養バランスを考えるのはまだ先で大丈夫みたいです!!
旦那さんも理解あるみたいだし、その言葉に甘えちゃいましょう(´◡`๑)♡
-
ひかぽん
なんでご飯食べれないのに
ポテトは大丈夫なのか謎ですよね😭💕
旦那は優しすぎて泣けて来ます😂😂- 6月29日

sooooooo
食べられる物を食べられる時に食べてました( ¨̮ )
妊娠してからすぐに仕事は辞めて家でゴロゴロしてます(; ゚゚)
申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、旦那さんに甘えまくっていいと思います*ˊᵕˋ* 心配してくれる旦那さんなら尚更頼りまくっていいと思います( ¨̮ )
今あかちゃんはママしか頼る人がいないので無理なさらずにお過ごしください(∩ˊᵕˋ∩)・*
-
ひかぽん
仕事も休んでばっかりだし
家事もできなくて。。。
でも仕事行かないと支払いあるし。。。
頑張ります!- 6月29日

ひまわり
私もつわりの時は、ポテト、アイスは必須でした!冬で寒いけどアイスとゆうかシェイクを飲んだりしてました!
あとは冬でみかんがあったので、みかんばっか食べて過ごしてました!
あとは常温か冷たいパンと酢飯ですね!温かいごはんはNGですが🙅
吐くほどのつわりではなかったけど、常にムカムカがあって、ほとんど食べれなかったです💦
周りの先輩ママは、食べれる時に食べれるものだけ食べたらいいよと言ってくれたので、本当にそのようにしてました(笑)
産婦人科の先生もその時期は食べれるもの食べてと言ってたので、それでいいと思います!!
結局赤ちゃんは勝手に必要な栄養を摂取して勝手に大きくなっていくみたいですよ!!
つわりの時は無理しないで、周りに甘えるに限ります!!
つわりが落ち着いたら嫌とゆうほどごはんが食べたくなりますよ🤗
辛い時期ですが、頑張ってくださいね!!!!
-
ひかぽん
同じく暖かいご飯がダメです!!
妊娠前はおかず無しでいけるほど好きだったのに😭
私もみかん食べます!缶詰めですけど。笑
あと少しなので頑張りますね☺️- 6月29日

❤︎
食べれるものあるだけ大丈夫ですよ☺︎❤︎
今は赤ちゃんに直接いくときじゃないんで
あんまり深く考えずに
食べれる物だけ食べて水分取られてください☺︎
私も、周りに申し訳ない気持ちありましたけど
こればかりはしょうがないんで
開き直って頑張って乗り越えてください( ; ; )💪

、
私もまさに悪阻ピークです…笑
私の場合、酸っぱいものがとても食べたくてお菓子のシゲキックスやCCレモンを飲んだりしてしのいでます。。
昨日から始めたんですが、とっても楽になりました!!
シゲキックス結構オススメです!!

あす
私もその時期そうでしたよ😣
栄養あるもの食べなくちゃと思って少し食べただけですぐリバース😭
食べても意味ないって思ってお菓子でもなんでも食べれるものを食べてました❗️
イチゴとかフルーツが食べやすかったかなぁ。
看護師さんに聞いたら食べれるものを食べれば十分ですよぉって言ってました。
家事、炊事はしてなかったです😅
しんどすぎて仕事から帰って速攻で布団で寝てたりしてました💧
旦那が色々家のことやってくれてたので助かりました😭
全然情けなくないですよ!!
甘えてもいいと思います!!
私は安定期入ってつわりなくなりましたが、ずっとつわり続く人もいるみたいですね…
無理なさらないようにしてくださいね。

きょん
つわり大変ですよね😭😭
私はひたすらアイスの実を食べてました!
食べられるものを食べれば大丈夫ですよ!
大変ですがいつか必ず終わりは来るので頑張ってください😭
ひかぽん
炭酸飲みたくなるっていいますよね!!笑
ゴロぽん
最初の頃の赤ちゃんは、ママの脂肪やらを吸収するし、大きくなった頃も1日に200キロカロリーくらいあればいいらしいので、神経質にならなくても大丈夫みたいですよ😃
つわり終わった後の美味しいご飯で体重増えすぎないように気をつけてくださいね😊