

ゆうママ
私も妊娠中、風邪をひいてしまってなんとか下記の対処法で回復しました!
ぜひ取り入れてみて下さい。
・朝、生姜をすって蜂蜜入れて沸騰したお湯を入れ飲む
・大根をスライスし、蜂蜜につけて一晩おく。出てきた大根汁の上澄みをスプーンでとり喉に流し入れるように飲む。
・塩水でひたすらうがい。
・家事はお休みして寝る、休養をとる。
一週間続けていると喉の痛みがひき、徐々に治っていきました(*^_^*)
悪化しないように頑張って下さい。

ekka
私もよく妊娠中期に子供から風邪が移って大変でしたが、通ってる産婦人科からいつも薬貰ってましたょ!主に漢方薬になりますが私にはよく効きました!なので通ってる産婦人科に風邪症状を話して対処を促してもいいと思いますょ^o^

ポンカン
最近は妊娠中でも飲める薬を病院で出してくれますよ!
あと、ネギ湿布(^o^)
古臭いですが科学的にも効果があることがわかっているそうです。
娘は前回の風邪で咳止めがあまり効かなかってので、ネギ湿布をやってみたら効果があるような気がします。
隣で寝ている私もちょっとネギ臭かったですけど(^.^)

はな
たくさんアドバイスありがとうございました(*^^*)ぜひ参考にさせてもらいます(*^^*)
妊娠してから初めて風邪みたいな症状が出てネットとかで調べてるとトキソプラズマとかサイトメガロウイルスとか怖い感染症が出てきてどんどん怖くなってしまいました…
コメント