
主人名義のクレジットカードに悩んでいます。使用用途は公共料金や保険料金など。nanacoチャージ対応のカードか、サブカードかも迷っています。気になるカードはオリコ、リクルート、VIASO、P-one Wiz、Yahoo!JAPAN。
皆さん、メインのクレジットカードは何にしていますか?
主人名義でカードを作ろうと話しているのですが
色々ありすぎて悩んでいます💧
使用用途としては
○公共料金
○保険料金
○携帯料金
○ネットショッピング
学資がクレジット不可なのでnanacoチャージ対応のカードにするか、チャージ用は別にサブカードを用意するかも悩みどころ。
気になるカードは
○オリコカードザポイント
○リクルートカード
○VIASO
○P-one Wiz
○Yahoo!JAPANカード
皆さんがお使いのカードのいい所聞かせてください♡
- 琥珀❅:*.(7歳)
コメント

あっちゃん
おはよーぅちはAMEX使ってるよ😄
ANAサイトケイユで、楽天にいけば、マイルもたまるしね😌マイルためて、飛行機に乗れる、楽天ポイントもたまるよ😄

ゆうり
nanaco使うならセブンカードはどうですか(・_・?)
nanacoのポイントも貯まるし、クレジットで支払ったらポイントも貯まりやすくなるってありましたけど。
-
琥珀❅:*.
そうなんですね!
保険の支払いが年払いなので年に一度nanacoカード使用。
コンビニは普段使用しない、イトーヨーカドーが近くになく配達も利用していないとなるとお得に使いこなせるでしょうか…。- 6月29日
-
ゆうり
ん~そうなると別のカードの方が良いですね(ーωー)
身近でよく行く店舗のクレジットとか銀行のクレジットは作る予定はないんですか(・_・?)- 6月29日
-
琥珀❅:*.
やはりそうなってしまいますよね😢
店舗だとオーケーストアがメインなため現金の方が安くて、メインが地方銀行でして作ってもメリットが薄くて微妙なんです。
公共料金、楽天やAmazonなどある程度マルチにポイントが貯められて使えるカードがあればと思ったのですがなかなか難しいですね💦- 6月29日
-
ゆうり
イオンとかは多いですか(・_・?)
携帯料金の支払いも検討されてるということなので、携帯会社のクレジットカードならポイントも良いかと- 6月29日
-
琥珀❅:*.
イオンが遠いので行く機会は無いのですがポイントが貯まりやすく使い勝手がいいと聞きますね♡
夫婦で契約してる携帯会社が違って、統一してしまうとデメリットが大きくて携帯会社は視野に入れていないんです😓- 6月29日
-
ゆうり
キャリア違うとメリット少ないかもですね。
楽天などの買い物とかはどうですか?
前に楽天カード申し込みしたら、審査が通って約3日ほどで来ましたよ。
Yahooの買い物もたまにする程度ならYahoo! JAPANもありかなと。- 6月29日
-
琥珀❅:*.
申し込みから手元に届くまでとても早いのですね!
日用雑貨は専らネットになってしまっているのでやはり1番恩恵を受けられるのはショッピングサイトになりますかね?
楽天もYahooもnanacoチャージが可能なはずですし、互いの買い物のしやすさを見てどちらかをメインに決めたいと思います!- 6月29日
-
ゆうり
ネットショッピング主になるなら、楽天でもいいかもしれないですね( ・∀・)
たしか最初は10万の範囲で使えてて長く使ってたらゴールド会員的なものに切り替わって30万の範囲になりましたよ( ・∀・)- 6月29日
-
琥珀❅:*.
固定費の支払いを考えるとゴールド会員になる事自体はそこまでハードルの高いものでは無さそうですね!
楽天カードを第一候補に調べながら作ってみます!
相談に乗ってくださってありがとうございます(*ˊᵕˋ*)✨- 6月29日
-
ゆうり
たしか楽天の時は自動的に可能額が変わってたので明細などは結構こまめにチェックした方が良かったと思いますよ( ・∀・)
光熱費と携帯とかなので、そこまで可能額多くなくても大丈夫そうですね( ・∀・)
いえいえ、どこが良かったのかうまく伝えれなくて申し訳ないm(_ _)m- 6月29日
-
琥珀❅:*.
金額の変動は自動なんですね(;°д°)
極端に大きな額が動くことはないとは思いますがアプリなど利用してこまめに確認するようにします!
どこを利用するのがベストか導けただけで充分有難いです✨ありがとうございます♡- 6月29日

あっちゃん
旅行いかないかぁ~
VISAもありますけど、あまり使わないなぁ
-
琥珀❅:*.
夫婦揃ってあまり旅行に関心がなくて💦
やはりメインカード一枚あるとサブのカードは使う機会が無くなりますよね。悩みます😖- 6月29日
-
あっちゃん
サブ使わなくなるよね
メインのAMEXのカードも使ってないなぁ- 6月29日
-
琥珀❅:*.
メインもあまり使ってないんですね😲
- 6月29日
-
あっちゃん
使ってないんですよ
ぅちのカードでつかったのは、ぅちの給料から支払いなので
ぅちが、クレジットカード二枚
旦那が三枚、旦那の三枚のうち二枚は各1台のETCカードにつかってます- 6月29日
-
琥珀❅:*.
夫婦でまとめ使用ではなく個々に使用しているんですね!
我が家が現在支払いがバラバラでポイントが勿体ないなーと思っているのですが、まとめたりはしないのですか?- 6月29日
-
あっちゃん
ぅちは個々につかってます😄
そこまでのポイント気にしなかった😨
ポイントもったいないなぁ✨- 6月29日
-
琥珀❅:*.
ここの方が管理は楽かもしれないですね✨
私は家計簿とポイントをまとめたいのでカード選び頑張ってみます!- 6月29日

ぐる
おはようございます^^
私はずっと楽天カードを使っています!
楽天での買い物時ポイントがかなりついてお得です^^
すぐたまるイメージでポイントも買い物に使えると無駄がない気がします!何かしら欲しいものがあるので^^いま、マクドナルドやくら寿司など楽天ポイントがたまる店舗、増えているのでそれもまた嬉しいです☻
-
琥珀❅:*.
おはようございます(*ˊᵕˋ*)
楽天カードを使っている方多いですよね!
確かに実店舗で使えるところが増えてきているので嬉しいですよね。
楽天はお店によって価格設定が違ったり探すのが大変で使いづらいと感じるのですが使い勝手はいかがですか?
やはり慣れてしまえば気にならないのでしょうか?- 6月29日

草組
うちはドコモなのでdカードゴールドです!
カード会社はたしかvisaかな?
ガソリン代をこれにしてるのでドコモのポイントめっちゃたまりました。笑
あとは楽天カードも迷いましたが
他にクレカ払いもなかったのでやってませんん…
-
琥珀❅:*.
ドコモユーザーだとdカードゴールドはすごくお得ですよね♡
私自身ドコモユーザーなのでゴールドではない方を使用しているのですが携帯料金が安すぎるのと主人がauなのでメインには一歩及ばすです💦
やはり検討されるカードの一つとして楽天カードは強いんですね。- 6月29日

n
楽天カードです\( ¨̮ )/
楽天すぐポイント貯まるので楽天市場でいっぱい買い物しちゃいます(笑)
-
琥珀❅:*.
はやり楽天カードの人気は根強いんですね!
ネットショッピング自体は頻繁ではないのですが、固定費の支払いだけでも楽天ポイントは貯まるのは早いでしょうか?- 6月29日
-
n
うちは支払いにも楽天カード使ってます(^^)
毎月2000円分ぐらいは貯まってます!- 6月29日
-
琥珀❅:*.
月に2000円分も溜まるんですか!
個人的なショッピングはもちろん消耗品の購入などすごく家計の足しになりますね!
とても参考になります(*ˊᵕˋ*)- 6月29日

ザト
JCBオリジナルシリーズです♪
良いところは、マメに応募すれば2年に一度くらいディズニーのペアパスポートが当たるところですね╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
琥珀❅:*.
JCBオリジナルカードのデザインはすごくシンプルかつスタイリッシュで少し気になっています(*ˊᵕˋ*)
実際にチケットなど当たることがあるんですね!
ディズニー好きにはたまらないカード♡- 6月29日

aya
楽天のJCBならナナコチャージ出来ていいですよ〜♡
-
琥珀❅:*.
nanacoチャージはJCBのみになるのですね。
ポイント二重取りも一部のカードのみのようですし、やっぱり楽天カードは色々と出来て優秀そうですね!- 6月29日
-
aya
そうみたいです!
他にもいくつかnanacoチャージできるものがあるみたいですが!
私はたまたまJCBで作ってて、結構最近チャージ出来ることを知って
自動車税はnanacoで払いました☆
楽天でも買い物するし支払いでも使うので結構たまります♥- 6月29日
-
琥珀❅:*.
nanacoチャージ分は大きいですよね😖
一部の保険がクレジットカード非対応なのでnanaco支払いに切り替えようと悩んでいたのでちょうど良かったです!
普段楽天は使用しないのですが楽天を使用してみようと思います✨- 6月29日
琥珀❅:*.
おはようございます(*ˊᵕˋ*)
AMEXを使ってるんですね!
楽天は見づらくてイマイチ使いこなせないのと、旅行をしないので飛行機を使う機会が無いことを考えるとあまり我が家ではメリットは無さそうです…。