
コメント

mama
私のところはおよそ一万円でした!

(*≧∀≦*)二児ママ
個人病院ではなく総合病院なんですが特別室は9日で高額医療の対象のへやだったので差額のベット代はかからなかったですが限度額の申請しても七万でした😲
それから出産まで大部屋になりましたが出産してからの六日は個室で金額が9000円以上でした(細かい金額がわかりませんが一万以下ではあります)でも一時金の42万で退院時支払ったの四万以下でしたよ🙆
切迫で2ヶ月こえて長期入院でしたが約七万+九万+四万ですみました‼
-
誠o(^o^)o
コメントありがとうございます!
7万+9万+4万というのは切迫早産の入院と分娩費用と出産時の入院費を合わせてという意味ですか??
私の病院は個人病院で大部屋がない病院なんです(>_<)個室か二人部屋しかないらしくて、こういう場合でも差額ベッド代はかかりますよね😢
切迫早産で入院となると長期入院になるので限度額認定証を使用しても差額ベッド代と食事代だけで何十万とかになるのではないかと不安です😭- 6月29日

こてつママ
個人病院に30wから入院中です。
込み込みで1日に15000円ほどかかると最初に説明を受けました!!
部屋代は6350円と聞いています。プラス食事代…。
明日あたり6月の明細を貰うことになるとのことでドキドキしています
-
誠o(^o^)o
長期入院となりますと結構な額になりますよね(>_<)
部屋代は一日6350円て事ですよね!?
限度額認定証や医療保険は対象にはならないですよね?- 6月29日
-
こてつママ
そうです、、
部屋代は1日の料金で、これと食事代は限度額や医療保険対象外だと思います( ; _ ; )- 6月29日
-
誠o(^o^)o
考えると恐ろしいですね!
保険に入れていないので給付金もないので。。。
1ヶ月入院しただけで何万にもなりそうですね。- 6月29日
-
こてつママ
でも可愛い可愛い我が子のため( ; _ ; )
頑張って働きます!!(夫が)- 6月29日

(*≧∀≦*)二児ママ
3月23日から出産して退院の5月24までの入院費用分娩費用で20万です(^-^)
ベット代が1日一万かかるなら大変ですよね…😞生命保険入られてたら保険代がはいりますよ😃私は1日5000円だったので大部屋にうつったこともあり総額ぷらすにはなりました✨
総合病院の病院食で1日400円以下でしたが三食1ヶ月なので食事だけで三万以上かかることになります
個人病院なら食事おいしいしもっとかかりそうですよね~💦切迫で入院になられたんですか?😭
-
誠o(^o^)o
切迫早産でまだ自宅安静中なのですがもしかしたら入院になるかも!と言われています。
私は昔から度々手術を繰り返していて医療保険に加入出来ないんです😭なので戻ってくる給付金もなく、どうしたらいいものかバクバクしています。
今まだ30週ですので入院となると1ヶ月以上は入院になりそうです。
個人病院でなおかつ個室しかない病院なので高いのではないかと。。。泣- 6月29日

ままり
先週お腹の張りが強く入院してたのですが、個室料だけで1泊30000円しました😭
-
誠o(^o^)o
コメントありがとうございます!さ、30000円!??!!(゜ロ゜ノ)ノ
超高級な病院なのでしょうか??
私なら連日、何ヵ月と続くとしたら間違いなく出産前に貯金が底をついて破綻しちゃいそうです😭- 6月29日

りか
古い個人病院で個室のみでした。
1日込み込みで1万6000円くらいだった気がします。
婦人科系の保険に入っていたので一日中1万下りて助かりました。
-
誠o(^o^)o
保険大事ですよね😢
入院しないようにするのが一番大事ですがなかなか😓- 6月30日

smileharu
私ではなく友人ですが切迫早産で個人病院に入院した時に1ヶ月かかった費用は、限度額認定証提出して30万だったそうです。
誠o(^o^)o
ベッド代だけで一日一万ですか!?個室ということですよね?
やっぱり高いですね😭
mama
言葉足らずですみません!
ベッド➕食事など込みで1日一万円程でした!
ですが、私は保険に入っていたので実費で支払うものは一銭もありませんでしたよ!
誠o(^o^)o
教えて頂きありがとうございました!保険や高額医療ってベッド代や食事代は別にはならないのですか?!!(゜ロ゜ノ)ノ
mama
あ、あと、私のところは出産の時は必ず個室なんですけど、切迫や悪阻での入院などに関しては大部屋しか、使えないので大部屋でした!!
mama
すれ違いのコメントごめんなさい!
全て旦那がやってくれたので細かいことはわからないです…
お力になれずごめんなさい(*_*)