コメント
ニャース
4時から6時にかけて起きたら、寝かしつけて寝るなら寝させて、寝なかったら一緒にゴロゴロ遊んでます😊そして7時には布団から出てリビングにいきます!!しばらくすると朝寝が始まって起きるのが10時なので、その時に一回目の離乳食あげてます🙂💜うさママさんも、その時にあげればいいと思います!!
あられちゃん
夜は何時寝ていますか?
6時に起きたら、そのまま起こしての方が良いです、
それで、軽くミルクで10時に離乳食で良いと思います。
-
もった
夜は9時に就寝です!
たまにグズって10時ぐらいの時もありますが!
そのまま起こした方がいいんですね!
がんばります!- 6月28日
damas
うちも同じようなリズムで
21時頃には就寝
5〜6時に起床で授乳と遊び
そこで寝たら10〜11時すぎに離乳食
起きたままなら9時すぎに離乳食にしてます☺
離乳食も時間にこだわると疲れちゃうので
午前中にあげる🍴ぐらいの気持ちでいいと思います💭
赤ちゃんにも食べたいときとそうじゃないときありますし🙌
朝はしっかり起こした方がいいとか
ネットでよく見ますが
私はリズムとかより寝られるときに寝ることにしてます🤔
じゃないとやってられませ〜ん😂
赤ちゃんがどれくらい寝てくれて
ママがどれくらい休めたかは各家庭によりますし💦
-
もった
詳しくありがとうございます!
そうですよね(;_;)
時間気にし過ぎて疲れちゃいますよね!
私と子供のいい感じのリズムで過ごしてみます^ - ^- 7月1日
もった
7時に起きるのが私もベストなんですがヽ(;▽;)
私もそれぐらいでちゃんとリビングに行けるようにします!
その時でいいんですね!!