※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mint
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが吐き戻しをしています。同じ経験の方いますか?心配です。

生後1ヶ月半の子を完母で育てています!
最近1日1回勢いよく吐き戻しがあります。(今日で3回め)本人は吐いた後もケロッとしているのですが、同じような経験された方いますか?( ´ᐞ` )上の子がほぼ吐き戻しなかったので、段々心配になってきました…

コメント

はじめてのママリ🔰

よく吐き戻ししてました(*´-`)
うんちがあまり出ていない日などは特に吐き戻しましたー!あとは母乳飲みすぎもあるみたいです!
吐いても元気なら大丈夫と言われました( ´∀`)

  • Mint

    Mint

    コメントありがとうございます!
    タラーっと流れる感じではなく、ゴボっと勢い良く出るんですけど、同じ感じでした?😰
    最近ずっと便秘気味で3日に1回綿棒で刺激してあげてるんですが、それも関係あるんですかね?( ´ᐞ` )

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴボッとなりましたよー(*´-`)抱っこしてたら吐き戻しまみれになったり!笑
    多分便秘だからだと思います( ´∀`)
    気になるようだったら小児科に行くと食物繊維の薬みたいなものなど出してもらえるので行ってみても良いかもです!

    • 6月28日
まめこ

1日のうちに何回か、多量に吐いてました。うちの場合は飲みすぎではなく、ただ単に吐きやすい子だったからだと思います。
でも、うちはいくら吐いても、吐けばけろっとしてたし、体重も増えていたので大丈夫でした。
今でも吐く日はよく吐きます!
吐かない日も出てきました!
うちの場合はただの吐き戻しでしたが、大丈夫だとは思いますけど、心配なら相談するといいと思いますよ😃

ばけねこ

吐いて元気なら問題ないと思いますよ!
ぐったりしたりだるそうだったりしたら病院に行ったほうがいいですが…。
うちの子も昔噴水のように吐いたこともありましたが、元気だったので様子みてましたが何も問題ありませんでした!
満腹とか便秘とかが原因で苦しくて吐くこともありますよー。

you

うちもよく吐きます。生まれて一カ月くらいまでは1日に一回は大量に吐いていました。うちの場合は母乳をあげすぎてたようです。みなさんがおっしゃるように、吐いても元気で体重が増えていれば問題ないと検診の時に言われました。ただ、噴水のように吐いてしまう時は、すぐ小児科にくるように!と言われました。
今は大量に吐くことは無くなりましたが、タラっと吐くことはほぼ毎日でガーゼと着替えの洗濯が大変です😓
うちの子は吐きやすいタイプのようです。
上の子と同じように片乳10分づつくらいあげていたら、吐きまくり、結局片乳5分くらいにしたら治りました。上の子を基準にしていたのですが、それがいけなかったようです😭
上の子と下の子でこんなに違うんだって事が多々あり、私も混乱する事がよくあります。

ほー

うちも、1日に何回も着替えるほど吐き戻ししてます。
ゲボーーって音が出るくらい😱