
生後11日の息子の母乳が足りなくて粉ミルクを多くあげています。母乳の適切な量や、同じ量でも母乳の時になかなか寝てくれないことについてアドバイスをお願いします。
いつも相談にのっていただきありがとうございます!
またまた、ご相談です。
生後11日の息子がいるのですが、
母乳が未だにちゃんと出ません。
搾乳して飲ませてはいるのですが、
やはり粉ミルクをあげてしまいます。
割合で言うと粉ミルク8割、母乳2割です。
量も50~60mlくらいなんですが、
どれくらいが丁度いいのでしょうか?
また、同じくらいの量をあげても、
母乳のときはなかなか寝てくれません。
皆さんのご意見をお願いします!
- まいぺーす(7歳)
コメント

mama
赤ちゃんによって飲む量は違いますが、その頃は、我が子も、そのくらいの量でした〜😊✨

まいぺーす
ほぼ搾乳ですね!
尊敬します(><)
私は睡魔に負けて寝てしまいます(笑)
確かに乳首出てきそうですね!
保護器も使わなきゃです💧
まだ11日ですが出来ることをやらなきゃ
って思いますね!

mama
そうですね♡無理ない程度にやれることできたらいいですよね☺️❤️
保護器もすごく重宝するので、ぜひ😚💕
-
まいぺーす
保護器すぐ買ってきます!
ありがとうございます(๑'ᴗ'๑)- 6月29日
mama
また、母乳のことですが、母乳のほうが消化も早いし、もしかしたら母乳のときは足りてないのかも?ですね💦😭
まいぺーす
お返事ありがとうございます!
どれくらいが丁度いいのかわからず
あまり飲ませ過ぎも良くないかな
とか考えてたらごちゃごちゃしてしまって(笑)
同じくらいならよかったです!
母乳の方が消化が早いなら
少し多くても問題無さそうですね( ¨̮⋆)
mama
はいそうですね♡うちの子は入院中から60飲んでました🤣助産師さんもびっくり🤣
私は退院してすぐ母乳がバンバンでだしたので、もしかしたら今からよく出るようになるかもですね♡みぃさんの意向によりますが、完母がよかったら、とにかくすわしてたら、でるようになるかも🤣💕
まいぺーす
凄い飲みっぷりですね‼
可愛いです♡
飲ませてはいるのですが乳首がうまく
出てくれなくて息子もちょっと
疲れ気味です(笑)
完母がいいので吸わせまくります(ϋ)/
mama
可愛いですよね〜♡
我が子、3600で産まれたので、余計です🤣🤣
そしてまったく同じで、私も乳首が出てないので、陥没乳首だったので、生後1カ月はかなりつらかったけど、完母がよくて、全部搾乳してました😭
今では、搾乳しなくても、直接いけるようになりました♡
もしかして、ですが、いま、おっぱいは張ってますか??
まいぺーす
大きかったですね‼
うちも3300だったのでそんな変わらないですね♪
搾乳はしているんですが、毎回搾乳ですか?
張ってきたら搾乳してます!
mama
おおー大きかったですね同じですね❤️
毎回搾乳してました。笑
寝てる間に搾乳、搾乳終わったおもたら起きてそれ飲むの繰り返しで、もー疲れ果ててこれからどうしよう状態でストレスでした😭夜中も、起きて搾乳した母乳やって、そのあと、また搾乳してみたいな🤣💦
母にもずっと搾乳してたらきっと、乳首でてくる言われて、いやいや無理無理って諦めてて、ずっと搾乳機使ってましたけど、1カ月ほど経って、乳首すわしてみたら、もう乳首がのびるようになってて🤣保護器使いながら、にせちくびですね🤣それで、搾乳機を卒業できました🤣💦