コメント
退会ユーザー
同じ年齢のお子さんですね∩^ω^∩
私の場合は18:30に帰宅して20:30までには寝るので、2時間の間にお風呂とごはんがあります。
たっぷり遊びたいけどやはり厳しいので、お風呂の時に子供が座って肩の高さにお湯をはって水遊びみたいに遊んで、ごはん後に手遊びしたり追いかけっこしたりで疲れて寝るパターンです。
やっぱり仕事と家事と子育てを同時に…って難しいですよね(p д ` *)+ : " ゜
参考にならなくてすみません…
退会ユーザー
同じ年齢のお子さんですね∩^ω^∩
私の場合は18:30に帰宅して20:30までには寝るので、2時間の間にお風呂とごはんがあります。
たっぷり遊びたいけどやはり厳しいので、お風呂の時に子供が座って肩の高さにお湯をはって水遊びみたいに遊んで、ごはん後に手遊びしたり追いかけっこしたりで疲れて寝るパターンです。
やっぱり仕事と家事と子育てを同時に…って難しいですよね(p д ` *)+ : " ゜
参考にならなくてすみません…
「保育」に関する質問
専業主婦とか年少さんの年齢まで自宅保育して幼稚園に通わせられる方って、旦那さんの年収いくらくらいあるんでしょうか? 実は富裕層ごろごろいるのか…? ちなみに神奈川にお住まいの方の話聞きたいです〜
【夜のオムツ 取れない】 夜のオムツ取れるの遅かった早生まれのお子さんいますか? いつごろ取れましたか? 同じくらいはかかった方に聞きたいです 2人いて昼も夜も2人共遅めなので👦🏻👦🏻 上の子と比べるとまだ取れなく…
保育📛の仕事で働いてます 今日、私はパートです たまたま夕方、職員室にいて作業していた時 正社員の先生の職員室の会話が… 怖い先生「〇〇先生、これから私たち別部屋で 〇〇の練習なのに、お部屋に〇〇の準備してないじ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めざし
本当ですね😊
やっぱりそうですよね〜…
うちもそんな感じです😭
できるだけ絵本読んだり、ふれあい遊び?したりしますがそれも時間なかったり…(´・ω・)
両立始めたばっかですが難しいです😔
退会ユーザー
私も4月から仕事復帰してなかなかまだ難しい状態です…
お互い頑張りましょう
(p д ` *)+ : " ゜