
コメント

ザト
自分の口座に入れています╰(✿´⌣`✿)╯♡
ただ、共働きで生活費は私の方が多く支払っているので、私の口座に入ったものの、ほとんどを給与と同様に家族のために使っています。

はなのこ
一旦私の口座に振り込まれますが、すぐ家族の貯金口座に移動します!
-
麦
ありがとうございます💗
なるほど!貯蓄の方に回されてるんですね☺️✨
参考にさせてもらいます!- 6月28日
ザト
自分の口座に入れています╰(✿´⌣`✿)╯♡
ただ、共働きで生活費は私の方が多く支払っているので、私の口座に入ったものの、ほとんどを給与と同様に家族のために使っています。
はなのこ
一旦私の口座に振り込まれますが、すぐ家族の貯金口座に移動します!
麦
ありがとうございます💗
なるほど!貯蓄の方に回されてるんですね☺️✨
参考にさせてもらいます!
「お金」に関する質問
夜の話なので苦手な方は見ないでください! 旦那に前からずっとホテルに行ってしたいと言ってました。 ですが、わざわざお金かけて行く必要がないと言われました。 平日仕事なので、2人で出かけたりしたこともほとんど…
みなさん家計簿ってつけてますか? つけている場合は、どんな感じでつけていますか? ①ノートかアプリ ②項目別か大体 ③メリットデメリットがあれば つけようと思っても続かず、つけるとお金のなさに落ち込んでしまうた…
夫休日出勤して13時前に帰宅予定。 私、朝から洗濯掃除子ども二人の朝ごはんしてから子どもたち連れて公園行ってシャワー浴びさせてお昼ごはんありもので作って。 夫今から帰りに外食してから帰宅すると連絡来てイラッと…
お金・保険人気の質問ランキング
麦
早速のご回答ありがとうございます💗☺️
そうなんですね!使用頻度の高い方に入れておけば、収入の高い低いに関わらず、どちらに入れても変わりないですかね?🤔
ザト
そう思います。
普段の給与と同じにしても良いんじゃないでしょうか💡
個人的にはどこに入れても変わらないという認識です(*>∇<)ノ
麦
ありがとうございます💗
児童手当も所得の多いザトさんの方ですか?💦
ザト
生活費の負担割合は私が多いだけで、所得は夫の方が多いので、夫ですよ(*>∇<)ノ
麦
ありがとうございます❣️☺️✨