
コメント

アラレ🧸
英語圏ではないですが海外在住者です(╹◡╹)パートナーや友達との会話は基本英語です。

Haru.M
英語圏の大学に行ってました。
息子には家では英語で話しかけてます😊
-
まこ
かっこいいですね!
大田区お住まいですか?
お話できたら嬉しいです(^^)- 6月28日
-
Haru.M
いえ!住まいは23区外なんです😅
- 6月28日
-
まこ
そうでしたか。
わたしも、英語でお話しできるお母さんになれるように頑張ります。
ありがとうございました(^^)- 6月29日
まこ
素敵ですね!
世界を見ればたくさんの言語がありますもんね。
海外在住とは、羨ましいです。
お友達がたくさんできますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
アラレ🧸
語学楽しいですよー♪( ´θ`) 英語以外にあと話せるようになりたいのがスペイン語とポルトガル語!この三ヶ国語が話せたらある程度の国ではやっていけます笑 日本でも各大使館が主催してるイベントだったり、国際/異文化交流など結構身近に交流のきっかけになる場がたくさんありますよ(^ ^)
まこ
なるほど!
子供に英語を教えるためたくさん絵本を読もうと思ってます。
そこに、スペイン語とポルトガル語も加えてみようかと。夢が広がります!
まだ大使館主催のイベントなんてあるんですね。ネットで調べて見ます。
教えてくださりありがとうございました。
アラレ🧸
絵本だったり、日本でいうNHKでしてるような子供番組の海外番をYouTubeなどで探して家で流してるのもいいと思いますよ(╹◡╹)各国の祝日のときとか大使館主催でみんなで各国の祝日のお祝いとかしてますよ(^.^) あとはFacebookとかでも結構〇〇フェスティバルとかお食事会とかってみんなで集まってご飯食べたり和んだりするイベントの告知がありますよー*