
5ヶ月から始めた離乳食がベビーフードばかりで困っているママ。8ヶ月になり、栄養バランスの取れた簡単な離乳食メニューを教えてほしいと相談しています。
お手軽・簡単・栄養たっぷりの、オススメ離乳食メニュー教えて下さい!
5ヶ月になってからすぐに離乳食をスタートしたんですが、ベビーフードばかりのダメダメママです…
8ヶ月にもなり、「さすがにこれじゃダメだ」と思い、離乳食をちゃんと作ろうと思います!
そこで!
簡単だけど、[エネルギー源]・[ビタミン・ミネラル源]・[タンパク質源]を一緒に摂取出来るメニューを教えて下さい☆
分量や作り方も教えて頂けると嬉しいです!
ダメダメなのはわかっているので、批判・辛口コメントは無しでお願いしますm(_ _)m
- あーちゃん(5歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

おはし
うちなんてその頃からもっぱらねこまんまでしたよ♡笑
根菜のお味噌汁にひき肉いれて、お粥と混ぜて食べさせてました(^q^)
コンソメ味で作っても美味しいし、お粥をそうめんなどに変えてもよく食べてくれました^ω^
ちゃんとしたメニューじゃなくてすみません、私もダメ母です(´・ω・`)笑

オーロラ☆
とりあえず混ぜておじやばかりです(^◇^)
元気モリモリ、お肌ツルツル、ウンチ順調ですよ🎵
ヨーグルト、バナナも定番です(⋆ʾꇶʿ⋆)
-
あーちゃん
遅くなってすみません💦
コメントありがとうございます✨
いっぺんにあげられると楽ですよね💡
ヨーグルトは好きみたいなので、今度バナナを混ぜてあげてみます🎶(^O^)- 7月8日

ゆうなな
可哀想ですがうちはお粥ばかりです😂
家にはだいたい玉ねぎ人参があるので歯茎で潰せるくらいの薄さに切って、あとは適当に葉物や豆腐を入れてます(笑)
こんなんでいいのかなと思いますが、うんちも毎日出てるしまあいいでしょう(笑)
-
あーちゃん
遅くなってすみません💦
コメントありがとうございます✨
おかゆに野菜や豆腐を混ぜてあげちゃえってことですか??😶- 7月8日
-
ゆうなな
こちらこそ遅くなってごめんなさい😂
そうです!
お粥はお粥、野菜は野菜で一気に一週間分くらい作り冷凍します!
日によって作り置きの冷凍野菜とうどんだったり、BFのおかずと冷凍お粥だったりとちょっとだけ変えています(笑)- 7月8日
-
あーちゃん
1週間分だとどのくらい作ってますか??
1ヶ所30ml×14ヶ所の製氷器に、おかゆ×6ヶ所・パンがゆ×8ヶ所作ったんですが、すぐ無くなっちゃいそうで…
麺類も冷凍してますか??
質問ばかりすみません…(._.)💦- 7月9日
-
ゆうなな
適当に鍋にぶち込んでるだけです(笑)
お湯沸かして沸騰したらしゃもじ大盛り3杯分くらいご飯いれて、あとは弱火で10分くらい、蒸らし10分します!
出来上がったら小分けの容器にだいたい80g、野菜は50gくらいで冷凍してます!
麺類は、うどんはもともと冷凍のもの使っていて、自分たちのうどんを茹でるときに一緒に子供の分も茹でてます😊
もう9ヶ月になって一週間なんですが、実は3回食にしてなくて😂
キリよく明日からスタートしようと思ってるんですがもう気が滅入ってます(笑)
離乳食ってほんと毎回試行錯誤で大変ですよね😭
最初は本読んでそのままの通りにやろうとはしましたが、最近は自分の楽なやり方でやっちゃってます〜
めんどくさいときはBF使ってアレンジしたりです(笑)
もともと料理得意じゃないので、家事の中でいちばんやりたくないです🗿- 7月9日
-
あーちゃん
野菜は何種類かを混ぜて冷凍してるんですか??
やっぱりまとめて80gで作った方が楽ですよね💦
私も結婚するまで料理をいっさいしてこなくて、自分たちの料理考えて作るのもレパートリー少ないのに、離乳食まで…って感じです😓- 7月15日

COCORO
月末で8ヶ月になります
今月中頃の写真です😊✨
ここ2日位は2種類野菜を追加して食べさせてます🍚
野菜 ビタミン ミネラルは
みじん切りにして、茹でてフリージングしてます。
たんぱく質は
魚を茹でてフリージングしたものや豆腐、無い時はお麩や、きな粉、粉チーズを常にストックしてますのでそれを利用してます😁✨
味付けは最近はしてません。
する時は赤ちゃん用のダシ、ホワイトソース、コンソメスープ、野菜スープなどを利用します✨🍀
離乳食面倒ですよね。
疲れたらベビーフード食べさせます。
切り方とか味付けはとか彩りも勉強になりますよね‼️
-
あーちゃん
遅くなってすみません💦
コメント・お写真までありがとうございます✨
すごいちゃんとしてますね!😳
(偉そうに聞こえてしまったらすみません💦そんなつもりは無いんです😣)
きな粉や粉チーズは何にどう使えばいいのかわからず、いつも豆腐ばかりです…😅
味付けはしないと言うと、野菜そのものの味でってことですか??
ベビーフード、たしかに勉強になります!
こんな組み合わせがあるんだ!みたいな感じで…✨- 7月8日

COCORO
お返事とか気にしないですよ!
チャンとしてます⁉️野菜とか肉とかをただ茹でてるだけですよ😏冷凍してるのをチンして出してるだけだからですね。。
きな粉はおかゆや、パンにミルクを浸したものにまぜてます‼️
粉チーズもご飯やお野菜にかけてます😃✨🍀
豆腐って冷凍出来なくてチョットだけ使って残ったらどーします?夕飯に使ったりですよね?私は旦那さんいない時が多く夕飯作らないのと、豆腐苦手なので余るんですよねぇ。
子供にもあんまりあげれてないなぁ😭
お麩も楽チンですよね☺️お湯に浸して小さく潰すだけだから(笑)どんな風にしたら簡単かな?しか思いつかなくて😅
-
あーちゃん
私はそれすらしてないので…😭
お肉っていつ頃からあげてました??
また、何肉をどのようにしてあげてましたか??
なるほど!
パンがゆにきな粉やチーズ、おいしそうですね🎶
豆腐って冷凍出来ないんですね😳
初耳です…!
豆腐は私が食べちゃいます😅笑
お麩、チャレンジしてみます✨😄- 7月9日
-
COCORO
肉は…鶏のササミからスタートしてます七ヶ月からオッケーです👌
ササミ面倒なので…鶏肉のミンチ使ってます😜写真の左側に鶏肉のササミと、ミンチ書いてあるので…良かったら参考にされてみて下さい😃
かなりパサパサなので…食べさせにくいんですよ😅💦うちの子は絶対何かに混ぜんと無理でした。ダシとかに浸してお粥か野菜に混ぜてあげてます
9か月から
豚もも 豚ひき肉 豚ロース
牛赤身肉 牛ひき肉はオッケーです
書いてあるのを書いただけなのですけとね😅💦
それは写真の右側の下から2番目にありますよ〜っ☺️食べれそうになかったら形かえてみたがいーと思います♡
コープに冷凍の豆腐一応あるんですけど…離乳食の本には冷凍にスカスカするから不向きって書いてあります😱でもレパートリー的には使えそうですよね😋- 7月9日
-
あーちゃん
写真まで…!
ありがとうございます❤️
もうちょっとで9ヶ月になるし、色々な物を食べられるようにしないととは思うんですが、料理苦手でなかなか…
😓
全部混ぜてあげちゃう作戦ですね😆
私もミンチでやってみます✨
豆腐が冷凍出来ればだいぶ楽になるんですけどね😭- 7月15日
-
COCORO
3、4個入りの小さめの豆腐ならかなり日持ちしますよ☺️✨うちの子にはいつもその豆腐にしてまーす
私も料理は苦手です😅- 7月15日
-
あーちゃん
いつも150g×3の絹豆腐を買ってます✨(^O^)
写真を見させてもらいましたが、そんな感じしないです!😳- 7月16日

COCORO
これはさっき食べさせたのです‼️
鶏肉のミンチで市販の和風餡掛けの素で作りました😜✨私は野菜を茹でてフリージングしたのをチンしただけですけどね🥄😝
鶏肉ミンチ、人参、里芋、スナップえんどう、玉ねぎです!
-
COCORO
野菜はそれぞれ5グラム位しか入れてません😊✨🍀市販の和風餡掛けの素
味も美味しくて(笑)😝🥄
私は結婚するまで料理してませんよ!自慢じゃないけど(笑)😝
なんなら旦那さんは25時過ぎに帰宅で朝も3時とか起きて出勤したりするので基本ご飯は作りません。
なので早上がりの時だけご飯作ってます🍚
毎日各自ご飯なので…子どもには作りますけど…自分のはサボりです💦
この餡掛けの素味もいーですが、片栗粉とかでトロミ付けるより簡単過ぎてありがたいです‼️なんなら大人用にも欲しいくらいです(笑)
トロミ付けるの苦手なので…。
口の中で野菜がまとまるので、単独であげるよりは飲み込みがとても良くなりました✋️🙂- 7月16日
-
あーちゃん
遅くなってすみません😣
写真のあんかけ、おいしそう…😍
あんかけの素、使ってみます✨
野菜はまとめて茹でて細かくしてそのまま冷凍ですか??
私も結婚するまで料理してきませんでした!😤笑
旦那は、好き嫌い多いし、おいしいって言うけどけっきょく味変えて食べる感じなので、各自ご飯ってちょっと羨ましいです…
嫌な思いをさせてしまったらすみません💦- 7月29日
-
COCORO
お返事は気にしないで下さいね!
野菜はとにかくできる範囲でみじん切りにしてから茹でて 50ミリいれれる入れ物にいれてから冷凍庫に入れてます👍
うちの旦那さんは何でも食べるけど…出したら全て食べるので体型がクマモンです😓💦- 7月29日
-
あーちゃん
ありがとうございます✨😣
今にんじん茹でてますが、じゃがいもとか玉ねぎも一緒に茹でちゃえばよかったかなと後悔中です…😅
旦那さま、なんか可愛らしい感じがします…❤️(*´꒳`*)笑- 8月3日
-
COCORO
離乳食作るのホント大変ですね💦
暑いのに😵💦
お疲れ様です‼️- 8月3日
あーちゃん
遅くなってすみません💦
コメントありがとうございます✨
お味噌汁を離乳食として食べられる物で作るってことですか??😶