
5ヶ月の娘の離乳食について相談です。ストローマグはいつから使うのか、食事のときの姿勢や方法について教えてください。
5ヶ月の娘を育てています!そろそろ少しずつ離乳食を始めたいと思っています✨
最近知り合いの赤ちゃん(誕生日が10日ほど早い)が白湯をストローマグを使って飲ませていました!
そもそもストローマグはいつ頃から始めるものですか?
6ヶ月〜というものもありますよね?
あと、離乳食のときはどうやって食べさせてましたか?
抱っこですか?バンボとかバウンサーに座らせてですか?
腰すわりはまだなのでバンボははやいですかね?
初めてでわからないことばかりで参考にさせていただきたいので教えてください✨
- ma-mama(8歳)
コメント

チューリップ
5ヶ月からストローの練習させました😊
イスはバウンサーにしました!
バンボは腰がすわってからの方がいいみたいです!

二児の母
6ヶ月過ぎてから離乳食始めてその時にコップで麦茶飲ませてます。
最近ストローデビューもしました。
腰すわりがまだなので足に乗せて食べさせてます😊
-
ma-mama
わたしは7月入ってから(5ヶ月半くらいから)始めようと思ってました✨
ちなみに麦茶は市販のベビー用ですか?
足の上のほうがあげやすいですかね😊
ありがとうございます✨- 6月27日
-
二児の母
出掛けるときはベビー用のパックのやつ持ち歩いてますが家ではノンカフェインの麦茶を薄めに作って飲ませてますよ😊
じっとしてる時はいいんですが途中で暴れたりする時は大変です😂笑
腰すわり前から使える椅子は高いので我慢してますがバンボ持ってるなら活用された方が楽かなと思います。- 6月27日

退会ユーザー
バンボであげてます。4ヶ月くらいから座らせてましたが、ふらふらするようなら、抱っこしてあげたほうがいいかも。
ストローは早いうちから練習したほうが、早く飲めるようになる印象です。6ヶ月くらいからあげてます。
-
ma-mama
しっかりしてるんですね😳
そうなんですね✨これから暑くなるので水分補給にマグ使いたいなと思ってました!
ありがとうございます😊- 6月27日

はち
5ヶ月から離乳食はじめました!!✨
ストローマグ練習真っ最中です💗😊
離乳食はバンボに座らせてますよ。
うちの子は結構安定してました😂😂
-
ma-mama
早めに始めたんですね😊
ちなみにストローマグはどこのもの使ってますか?
腰がしっかりしてるんですね😊
ありがとうございます✨- 6月27日
-
はち
ピジョンのマグマグ使ってます!💕
- 6月27日

トトロ
うちは完母ですが母乳以外にも、外出時とか水分補給させてくて…でも乳首のついてるマグは拒否され…
ってので3ヶ月半くらいからストローマグデビューしました。笑
たぶんはやいかと思いますが。
リッチェルの使ってるので、押してあげたら口に入るので自動的に少しは飲んでくれるのと、ストローだと嫌がらずに咥えてくれてるので練習してます。
来月から離乳食はじめる予定なのですが、最初はバウンサーにテーブルつけて、いずれはリッチェルのバンボみたいな椅子に座らせる予定です!
-
ma-mama
そうですよね!水分補給させたいですよね✨
早かったんですね😳
リッチェルの使ってるんですね✨
わたしもバウンサーにテーブル付いてるので先にそれであげるか足に座らせてあげようかと思ってました😊
ありがとうございます✨- 6月27日
ma-mama
どういうもので練習してましたか?
マグみたいなのですか?コップにストローですか?
そうなんですね✨
ありがとうございます😊
チューリップ
ストローマグをお祝いで頂いてて、それを使ってみましたが上手に吸えず、紙パックの麦茶を買ってきて、ここからお茶が出るよ~というのをストローからわざとお茶を出して教えてあげました😊徐々に吸えるようになってきたので、ストローマグに移行しました☆
ma-mama
まだストローマグ買ってませんが、試してみて吸えなかったらゆうへいさんみたいに試してみたいと思います😊✨
ありがとうございます✨