コメント
トトロ
子どもを…ではなく、モンテッソーリの保育園で保育士として働いていました(*´꒳`*)
その前に臨時保育士で2箇所の保育園で勤めてましたが、その子どもたちとはちょっと違うかな?とは感じました!
モンテッソーリの教具があり、自由に自分で好きなものに取り組めるので集中力があり、落ち着きのあるお子さんが多かったように感じました。
我が子にも自宅でゆるーくモンテッソーリ教育したいなと思ってます😋
はふぅ
4月から預けて通ってますが、モンテのお仕事という知育の手作りの遊びや木の玩具を椅子に座って飽きるまで集中してました。
遊びながら学ぶ姿勢というかそんな感じですかね。積み木つみも通う前は、興味なかったですけどいまは、積み木をいつの間にか積み上げることも出来ましたし。
まちゅ
横から失礼します!
モンテッソーリ教育の保育園の見学に行ったのですが、違和感があって…遊び=お仕事は理解できたのですが、先生が園児に向かう姿勢が淡々としてる、というか静か…というか。
保育園の先生って元気で大きな声出して、っていうイメージがあったのですが、モンテッソーリ教育だと違うものなのでしょうか⁇それともその園が特殊なのでしょうか?
わかるわ範囲で教えて頂けたら幸いです…。
トトロ
おそらく、お仕事しているときは淡々と…と教育されているというか、モンテッソーリ教育ではそのような指導を…みたいなビデオを見させられたのでその通りにしてるのかと思います。
そのビデオ私も見ましたが、余計な言葉掛けをせず、保育士が見本を見せる👉子どもにも「やってみる?」と声をかけ、子どもが行うのを淡々と見守る感じでした。
ですが子どもが集中してお仕事してる以外は、普通〜に大きな声も出しましたし、園庭では走り回ってましたよ!笑⇦これが一般的な保育士のイメージですよね?😂😂✨
まちゅ
返信ありがとうございます😊
なるほど…お仕事の時はあえてそのように淡々と…なのですね💦
それ以外の時間を見学しなかったので園にいる全ての時間がそのような感じなのかと思って心配というか不安になって。
確かに静かにお仕事?作業する事も大切だと思うのですが、子供らしく元気に走り回って遊ぶ姿も見たいな、と思って。
よちママさんが仰ってるように一般的な保育士のイメージのまま見学に、行ったので違和感が半端なくて…😂