
夜中の授乳について質問です。子供は泣かずに授乳サインを出し、夜間の授乳が頻繁でも苦にならないです。同じ経験の方いますか?泣いていない時に授乳しても大丈夫でしょうか?
夜中の授乳について質問させていただきます!
うちの子は夜中に泣いて起きることがまだないです。
お腹が空き始めると、足をバタバタさせて、体をもぞもぞと動かし始めます。
その時に授乳すると10分くらい一心不乱に飲んで寝ます。
産まれた時からこんな感じなのですが、みなさんも同じ感じでしょうか?
また、泣いてないのに授乳してる感じなのですが、泣いて起きるまで授乳しないほうがいいのでしょうか?
ちなみに母乳量減少してるので、夜間の頻回授乳は今のところ全然苦ではないです!
よろしくお願いします!!
- あおママ🎶(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

さあや✩望彩(のあ)mama☻
あおママ🎶さんがそれでいいなら
いいと思いますよ(*´ ˘ `๓)♬
私は寝てて泣いても気づかないので😭💦

ぷぅ
うちもあおママさんと似たような感じです(^^)
夜中も泣いて起きることは滅多になく、もぞもぞと動き、5分くらい母乳を飲んで、またそのまま寝ます(笑)
長いと5分の授乳で5時間以上寝ちゃうので、もう少ししっかり飲んで欲しいのですが💦
-
あおママ🎶
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心✨
5分の間で一気飲みしてるんですかね?!すごいです!!
でも脱水とかにならないか心配になりますよね(>_<)- 6月27日

アリス
うちはジタバタはしなくて、指をチュパチュパします。その音が聞こえたらあげてますよ!おかげで生まれてから夜泣きなしです。
同じく10分飲んでまた寝ますね😃
-
あおママ🎶
コメントありがとうございます!
指ちゅぱちゅぱも時々聞こえます😊
同じ方がいて安心です✨
うちもおかげで夜泣きなしなんですが、なんか欲しがってないのにあげてるのかなーとか思ったして悩んでしまいました💦- 6月27日
-
アリス
大丈夫ですよ。欲しがってなかったら一心不乱に飲みませんし!😉
うちは日中もこんな感じなので、1日1回泣くかどうかです。
指吸いを放置すると確実に泣くので、
これがお腹空いたの合図なんだなぁって思ってます😃- 6月27日
-
あおママ🎶
日中もなんですね!
日中は遊んだりしてるのかなーと見逃して泣くまで気づいてないかもです💦
指吸い放置したことないのでわからないのですが、うちも確実に泣きそうです💦
少し自信持って、同じようにあげようと思います!
ありがとうございました😊- 6月27日

さあや✩望彩(のあ)mama☻
まだまだ生後3ヶ月とかなんで
我慢させずに沢山飲ませて
いいと思いますよ☺️
ママはママで痩せますし☺️
一石二鳥ですよ💓
-
あおママ🎶
泣いて欲しがってないのにあげてるのかなーとか悩んでしまいました💦
同じ方がいるみたいなので、これからもあげたいと思います😊- 6月27日
あおママ🎶
コメントありがとうございます!
私はもとから眠り浅いので、少しバタバタされただけで起きちゃうんですよね(>_<)
本当の空腹になるまで寝かしておいたら、泣くのかなーとか思って💦
泣いて起きたことないんですが、今まさしく私のクシャミで泣いて一瞬起きました(笑)