

まいむぎ
私は、この前、18週と6日の時の検診で「8割~9割、女の子だと思うよ」って言われました(^^)

かなう
上の子の時は16週の時にはっきり男の子ていわれました。
2人目妊娠中ですが妊娠8ヶ月で男の子ていわれました。

るー☆
だいたい16wでしたよ!*\(^o^)/*

退会ユーザー
一人目は6ヶ月、二人目は8ヶ月
でしたよーっ(*^_^*)

momow
回答ありがとうございます(*´³`*)♡
まとめての返信ですみません(>_<)
やはり判明する時期はそれぞれですね!早い方だと16wくらいから分かるんですね(^^)
二人目が男の子だったらいいな〜と思って、今回妊娠する前に、子どもを授かれるように男性の神様ね神社にお参りにいきました。
来月の戌の日に安産祈願をしにまたその神社に行くのですが
それまでに男の子と分かったら、良いな〜と思います(>_<)
女の子でも嬉しいんですけどね♡
一人目が男の子希望でしたが、女性の神様の所に子授かりの祈願&安産祈願をして、女の子産まれました( ̄▽ ̄)

退会ユーザー
26週で女の子って言われてたけど今日男の子って言われました(^^;)
次回に持ち越しです(>.<)

ことり
1人目→女の子と言われていましたが8ヶ月半のときにかわいいものが…隠してたようで、男の子が産まれました。
2人目→20週で葉っぱの形がはっきり見え、女の子確定で女の子でした。
コメント