
臨月に入ってから股関節や恥骨が痛くて、散歩後が特に辛いです。先週の検診ではまだ産まれる気配がないと言われました。この痛みに耐えながら、階段昇降やスクワットはできるでしょうか?
臨月に入ってから恥骨痛?っていうのかな?
股関節が痛いことがよくあります。
出産のための痛みで仕方ないのは調べてわかりました🔅
常に痛いわけじゃないので我慢してるのですが、
散歩をして帰って来た後が特に痛いです( ´:ω:` )
だいたい3~4キロほど、2.3日に1回くらい歩いてるんですが
、散歩後だとこんなもんなんですか?
一歩歩くのも一苦労で、ジジジジーンとした痛みが
股関節から広がって声出しながら家事してますorz
散歩中は不思議と大丈夫なんです。
帰ってきてからが酷いんです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
先週末の検診では、まだまだ産まれる気配ないね!
たくさん出歩いてねと言われています。
みなさん、こんな痛みに耐えながら
階段昇降やスクワットされてるんですか?( ´:ω:` )
タダでさえ暑くて散歩もめんどくさいのに
こんなに痛いと動きたくなくなりますorz
- ゆめ(7歳)
コメント

まっちー
うん。
そんなもんだと思います
大変ですが、がんばってください
恥骨は痛くて痛くてたまらんですよね
あたしもそのままそうでしたよ
もうすぐ会えますね
楽しみですね
出産がんばってくださいね(^3^)/ふぁいてぃん‼

つむつむ
私も臨月に入ってから
恥骨痛がありました。
結構痛かったのですが
1日2時間以上は歩く様に
言われていたので
朝と夕方に歩いていました。
歩くたびに
恥骨が痛く、
帰ってくると痛みが増し、
歩けないじゃないかなと思いましたが
予定日を超過しそうと
ずっと言われていたので
雨の日を除いて
ほぼ毎日痛みに耐えながら
歩いていました。
時間や距離などは
痛みに合わせて調整したほうが
いいと思います。
最終的に生まれてくる時期は
赤ちゃんが決めてくれると思うので
無理をしない程度に
天気や気温もあると思うので
適度に運動はした方がいいかなと
思います。
-
ゆめ
朝と夕方になんてすごい( ´:ω:` )
私なんてぐーたら寝てばっかで、たまに歩いただけで痛い痛いと嘆いてるのに…お恥ずかしいです💦
足の浮腫みと恥骨痛で動くことが余計に億劫になってしまって😢
でももっと頑張らなきゃダメですね…無理のない程度にもう少し運動します!(*_ _)
コメントありがとうございました💕- 6月26日

misan001
私も臨月に入ってから恥骨痛ありました!
やはり痛むのは沢山動いたあとだったり、1日の終わりだったり、、、
骨盤ベルトに頼ったり、散歩したぶん足をマッサージしたりして気を紛らわせてました(゚´ω`゚)最後の最後は眠れないしあちこち痛いし身体も重いしできついですよね😅
-
ゆめ
やっぱりこんなモンなんですね💦
骨盤ベルト!!!産後用のしかないけど大丈夫かな?🤔
いい事聞きました(∩ˊᵕˋ∩)・*
予定日まで10日…眠りも浅いし浮腫みも酷いし恥骨は痛いし頻尿だし、ほんとに生活しずらいけど、こんな前菜で嘆いてたらメインディッシュ(出産)は乗り切れないと思うのであと少しの間、頑張ります!
コメントありがとうございました💓- 6月26日

hir00000mi
はじめまして✨
痛いですよね💦恥骨痛…
私は7カ月くらいの時に、動き過ぎた日があって、あまりに痛みがひどくなり仕事を3日休みました…
そのあとも痛みはありながらも、なんとか耐えてました😖
先生に言っても、そんなときはコルセット巻いてねー。位で、散歩も我慢しながらしてましたー😣
今月初めに出産しましたが、今だに恥骨痛痛いです…
開きっぱなしという感じなので、毎日コルセットを巻いて早く元に戻るように頑張ってます笑
-
ゆめ
痛いですーーー(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
なんと!7ヶ月の頃から恥骨痛に悩まされていたんですね😢💦
横になっててもズキズキするのに、これに耐えてお散歩してたなんてホントすごいです( ´:ω:` )
そしてご出産おめでとうございます&お疲れさまでした✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
産後も痛いなんて辛すぎますね…
早く閉まる事を願っています😭
私ももう少しでそちら側にいけると思いますので、頑張ります(笑)
コメントありがとうございました💓- 6月26日

ママリ
わかります😭💦
私も最近やたらと下半身の関節なのか骨なのかとにかく全て痛いです(´;ω;`)
私も散歩行ってといわれ行きますが
途中で痛くてスピードダウンします(・・`)
散歩中は帰宅まで耐えますが、
痛い時は無理はしないようにしてます😭💦
暑いと嫌になりますよね(・・`)
なのでまだ涼しい午前中に
外に出るようにしてます😂
-
ゆめ
わ!同じくらいの週数ですね♥️
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
やっぱり痛いですよね( ´:ω:` )
夜あまり眠れないので、朝旦那見送って洗濯済ませたらそのまま昼まで二度寝しちゃうから、どうしても散歩が昼食後~夕方くらいになっちゃうんです:(´◦ω◦`):
で、帰ってきたら夕食準備と洗濯物取り込みが待ってるので、イタタタタと声出しながら家事する悪循環(笑)
ゆみちゃんさんもあんまり無理しないで下さいね( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
お互い頑張りましょー💕
コメントありがとうございました☺️- 6月26日

はらぺこあおむち🐛
今日、助産師さんに言われました!
骨盤ベルトかわ良いみたいです。
ベルト、その場で実践してもらいました。
そして、骨盤ベルトをする位置が、思っていた位置とかなり違っていて、、、
正しくは、説明が難しいのですが、
お尻側は『ブランコをするときに座るときの場所』
前側は『恥骨の痛いところ』
足のあたりは、足を軽く曲げてみて
『足の付け根』
だそうです。
パンツの上から付けるのがいいみたいですね(^^)
座った時に少し、キュッと感じるくらいで、普段は指一本分が入るかなぁーというベルトのキツさだそうです。
私はもっと上の部分にベルトしてました(^_^;)
恥骨って、2つの骨が重なって出来ているそうで、経産婦さんほど、3人目出産などの人ほど痛くなるようです。
ご参考になれば幸いです。
-
ゆめ
なるほど!ちゃんとした付け方があるんですね(・ω・ノ)ノ〽️
指1個分入るくらいって結構キツめですよね…この時期蒸れるし圧迫感凄そうだけど、それがいいのかな☺️
初産の自分が感じる痛み以上に経産婦さんは痛いんですね( ´:ω:` )
すごく勉強になりました!
ご丁寧に説明してくださり、ありがとうございました😢💕- 6月26日

だだいも
私も今まさにそんな感じです!朝起きるとき寝返りうつときも痛くないですか?赤ちゃんが産まれる準備してるんだと思いつつもそこまで痛いんだったらもうじんつうきてもいいんじゃないの?!と毎日葛藤してます。暑いとスクワットとか散歩もほんとにやる気なくなりますよね(>_<)
-
ゆめ
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマー😭
ベッドから起き上がるのも、寝返りうつのもいちいち痛いです( ´:ω:` )
まだ全然開いてない!って毎回言われるので、ちゃんと動かないといけないのわかってるけど😢
でもただいもさんは上にお子さんいらっしゃるから、痛くても動かないといけないから大変ですよね💦
お互い後少し頑張りましょう(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
お身体お大事にしてくださいね💕- 6月26日
-
だだいも
上の子確かにいるんですが里帰り中でばぁば大好きすぎてあまり私とは遊んでくれずなんですよね(._.)なので里帰りする前の方が動いて辛かったので里帰りしない方がひょっとして陣痛にすぐ繋がったんじゃないの?!って思うくらいです。でも恥骨痛意外と動いてるときの方が痛さの気が紛れてる気がします。
座った状態から立つとかそういうときにいててて...って監視ですよね。
後少しがどれくらいなのかわかりませんがホントいっしょにのりこえていきましょ!- 6月26日

ママリ
痛いですよね😥今丁度横になり痛みに耐えながら見てます😫🙌
あとちょっとの辛抱…頑張りましょう🤰✨
-
ゆめ
私も今横になってますー(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
長いこと横になってると、立ち上がる時また痛いんですよね…トイレ行きたいなぁって思うのに、起き上がりたくない😅💦
はい!頑張りましょー💓(`_´)ゞ- 6月26日
ゆめ
やっぱりかー!(笑)
みんな通る道なんですね( ´:ω:` )
かわいいわが子のために頑張ります!
コメントありがとうございました💓
まっちー
骨盤ベルトなんて
ききやしない(笑)
痛さにひたすら耐えてましたw
ゆめ
うぇっww
希望のベルトが(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
耐えるしかないのか…
辛すぎますわ…( °꒫° )