
コメント

m-t
ん?
ご両親とめぇママさんは一緒に住んでるんですか?(家が近いんですか?)
冷たいかもしれませんが別に面倒見る必要は無いと思います。

いっちゃんママ
妹さんは義理の妹さんですか??
出来る範囲の事は自分でしてほしいですよね!
-
いっちゃんママ
実の妹ですか?それなら、妹さん少しは努力しないと、子供産まれたら家事はしないといけないですよね。
長い時間になるので、めぇママさんストレスならないよう、テキトーに相手しましょう💧- 6月26日

めぇママ
実の妹です。なんだかんだこの歳になって長く一緒に生活してると、疲れてきます。まぁ後半年我慢すればいい事なのですが。妹は今の所家に帰らずっと実家に居るみたいです。

🌿
私も姉がいます。
姉が優しいのでついつい何事でも甘えてしまいますが、姉が疲れた様子や、少し遠回しにでも注意されたりすると、甘えすぎないように気をつけます💦
優しさを見てしまうと甘えてしまうと思うので、ちょっと小言言って、気付かせた方がいいかもしれません🙆
半年我慢といっても、半年はすごく長いと思いますので早めに言ったほうがいいかもしれませんね💦💦
-
めぇママ
そうなんですね。私も子供がいなければ全然面倒見れるのですが、今は子供の事で精一杯なので…甘えたいのは分かるんですが、自分の事はやってもらいたいですね。
- 6月26日

歌う犬
キツい様ですが妹さんてお姫様?
義母と合わないからって知りませんよ(^_^;)
私も義母と合わないし帝王切開でしたが里帰りもせずに夫婦でちゃんと生活してます。
実母さんも実母さんも分かってもらいたいですね💧
-
めぇママ
お姫様なんじゃないですか(笑)
本当知りませんよね〜〜〜。
もう裾上げしたので、面倒見ないようにしたら、面倒見てくれないって怒ってるけど、私も産後妹には全く面倒見てもらってませんから〜って言いたいですよ(笑)- 6月26日

ごろー
家事育児舐めてる~
義実家に戻ったら、義母が洗濯から全てやってくれるとでも思ってる?訳ないですよね( ̄▽ ̄;)
もしや、甘え癖が義母と仲悪い原因とか??
出戻りしてきたら、めぇママさんに負担が行くのが目に見えました...(^ω^;);););)
是非、今から矯正された方が身のためかと(><)
めぇママ
今は一緒に住んでます。半年後には敷地内同居になる予定です。実母に面倒見なさいと散々言われています。子供達がお世話になったりもしていたので。でも子供3人みながらは正直キツイです。
m-t
面倒って具体的に何なんですかね。笑
ご飯作ったり洗濯掃除したりですか?
直接妹さんと話したらどうですか?
自分も子供いるから大変だけど出来る限りのサポートするねーって。
めぇママ
たぶん、ご飯とか洗濯とか赤ちゃんのお風呂担 ですね💦
もう話しても話しになりませんよ。言ったらすぐ切れるんで手に負えないです(笑)
早く帰れ〜って心の中で言ってます(笑)
m-t
あぁーー
離婚して戻ってきそうーー笑
めぇママ
そのパターンですね(笑)