※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お薬や離乳食に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

どうしてもお薬を飲まない時、授乳ができない時、完母のため哺乳瓶を嫌がり離乳食もあまり食べないのでどうしたらいいでしょうか?

コメント

COCORO

お薬の時は哺乳瓶いらなくないですか?お薬を少量の水で混ぜて口の頬の内側やアゴにくっつけて…スプーン🥄やスポイド、ストローやコップ、スパウトでものませれますよ😁✨

離乳食はミルクを飲ませたいって事ですかね?!パン粥🍞ミルク粥、サツマイモやカボチャを蒸したものをミルクで伸ばしてあげたりしてはいかがでしょうか⁉️もしくは野菜のみじん切りなどの中にミルクで煮てスープみたいにしても良いかと😁✨

  • ママリ

    ママリ

    言葉足らずですみません。
    私自身がお薬飲まないといけなくて息子に授乳出来ないときです>_<

    • 6月26日
  • COCORO

    COCORO

    私はストローを練習させて水分補給としても使ってます🍀✨現在はコップのみを練習してます😊

    大変ですが…練習してみてはどんなでしょうか?

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!哺乳瓶よりそのほうがいいですね!やってみます^_^

    • 6月26日
結優

ストロー練習されてみてはどうでしょう?うちも哺乳瓶、マグマグ、スパウト拒否でしたがストロー使えるようになりました。

薬はシロップはスポイトか離乳食のスプーンを使って、混ぜてもいい粉薬はお薬飲めたねが離乳食中期から使えるとここの先輩ママさんたちに教えていただいたのでそれに混ぜてあげてます。

うちも風邪から喘息が出て、あまり食べてくれなくなりました。そのぶんはおっぱい飲んでるみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    言葉足らずですみません。
    私自身がお薬を飲まないといけなくて授乳出来ないときにどうしようかと思いまして😭哺乳瓶よりストローの練習をして飲ませたいと思います!

    • 6月26日
  • COCORO

    COCORO

    ストローの練習用にうちの子はこれで練習してました😊✨

    早く心配事が無くなると良いですね

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    便利ですね!早速探しに行ってきます!

    • 6月26日
  • 結優

    結優

    そうだったんですね。具合はいかがですか?無理をなさらないでくださいね(^^)

    うちもミルクは味が濃すぎるのか、あまり飲んでくれないです。困りますよね…。

    • 6月26日
  • 結優

    結優

    うちは6ヶ月の終わりからピジョンのストローマグで飲んてくれてますよ。

    • 6月26日