
社宅やアパートのような集合住宅に住まわれていた方、もしくは現在住ま…
社宅やアパートのような集合住宅に住まわれていた方、もしくは現在住まれている方に質問です。
上の階の住人はお子さんはいないようなのですが、しょっちゅうバタバタと走る音やドシン!といった音がします。
それがどうしても大人のものではなく、子どものもののように聞こえます。(大人だとすると家の中で小走りではなく全力疾走しているぐらいの感じ…)
こういった時って、真上の階ではなく、
斜め上や横や下の階の音という可能性はありますか?
ただ、斜め上やお隣もお子さんはいないので、そうだとしても謎なのですが…
集合住宅の音の響き方について慣れていないのでお話聞きたいです。
同じような経験をお持ちの方、よろしくお願いします!
- おもち(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

a
アパート1階に住んでいますが斜め上の子供足音聞こえます(T_T)

HY
うちもありますよ。
そうゆう時は大抵子供が遊びに来て暴れてます…
か、ペットかな。
たまに、夫婦しかいないのにバタバタ走る音聞こえてきますが…
DVでもされてるのかと思ったくらい…
斜め上は構造上聞こえないので
真上だと思います。
あまりうるさかったら管理会社に連絡です。
-
おもち
人が起きてくる朝7時台とか、ひどい時は夜中もあるんですよね。。
ペットは禁止ですがその可能性もありえますね!
わたしも初めは、奥さんがDVされているのかと思いましたが旦那さんがいない日中も音がするので、どちらかの子どもしかありえないと思うようになりました。
社宅のようなところなので、もし真上だとしてもクレームが言えないのが辛いです(>_<)- 6月26日
-
HY
うちも禁止ですが
最近お子さんが生まれて
生後3ヵ月くらいなので
出入り激しいです。
どちらかの親が来てたみたいで
犬連れて来てました…
飼わなきゃいいってこと?!と
疑問でした。( ̄∇ ̄)
クレームは色々仕方があるので
直接、上の人だけではない注意をしてくれたりもしますよ。
でも、社宅となると慎重になりますね…- 6月26日
-
おもち
もはや遊びに来てる誰かのお子さんだとしても子どもなら我慢できるのですが、大人がこのドタバタ音を出しているとしたらすごく不思議なんですよね(*_*)
座敷わらしがいるのかと思っちゃうぐらいです。笑
飼育禁止のところに犬を連れてくるのもなんだかすごいですね…笑
なるほど、全体に注意喚起とかそういう当たり障りない感じですかね。。
管理人も社内の人がしていて、人間関係に敏感な感じがするのでとても慎重になります(>_<)- 6月26日

ままり
アパートに住んでます。
常に真上の人の足音や騒音は聞こえます😱
-
おもち
掃除機やドアの開け閉めなどは確実に真上の方かなって思うのですが、正直うるさい時は本当うるさいですよね(>_<)
- 6月26日

はるえる
うちのアパートも上も斜め上も聞こえます。゚(゚´ω`゚)゚。
特にうちの真上の人は男の人独り暮らしですがバタバタうるさ過ぎて子供いると思ってました。゚(゚´ω`゚)゚。
朝5時頃から洗濯機やら掃除機やら
窓の開け閉めまで聞こえます( ;∀;)
文句言いたいけど産後うちは泣き声が響くだろうから我慢です。゚(゚´ω`゚)゚。
-
おもち
斜め上も聞こえるんですね!
しかしうちも真上が夫婦二人で、斜め上も独身男性だったので不思議で不思議で💦
朝5時ごろから掃除機はさすがに迷惑ですね😂
うちもきっとこれから少なくとも騒音を出す側になっちゃいそうなので、集合住宅ではお互い様ですかね💦- 6月26日

退会ユーザー
横の音は聞こえにくいですが、真上、真下はお互い聞こえてると思います。
うちは二階で意外と下からの音も聞こえるので、
ほんとにお気持ちはわかるのですが集合住宅はお互いさまとしか言いようがないと思います。
文句言えても下の人があまり常識ない人だったらそっちも聞こえてるんですけどーといわれたらそれまでです。
私だったらちくっといつも元気でいいですねーくらい言うかもしれませんが笑
それか逆にいつもうるさくしてすみませーん。と牽制かけるかもしれません笑
-
おもち
集合住宅に住んでいる以上、お互い様ということはもちろん理解しております!
ただ、音の正体が子どものものなのか大人のものなのかハッキリしたくて。
それによって少し気の持ちようも違うんです。笑
うちは思っていてもとても言えませんね…笑
でも逆に上の方とかと会った時にこちらからうるさくないですか?すみませんっと言うのはいいですね!- 6月26日

モロッコヨーグル
うちは下の人の窓、襖の開け閉め激しいのが聞こえます‼️この前は玄関ドア閉める音が激しすぎて、ついに注意書き書きました😤😤😤秋に出産予定だし社宅は古いから今の襖の開け閉めは下の人ではないかもしれないし、なんとか我慢しようかなぁと思ってますが最低限の常識ってありますよね😡😡
おもち
やっぱり斜め上の足音聞こえるんですね!
子どもの足音はしょうがないかなーって思えるのでそれならそれでいいのですが…真相を知りたくて(>_<)