※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ堀川
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもの成長についての体験談を教えてください。

おはようございます😄
今、1歳になったばかりの娘を育てています。
できる事が増えてきてるのですが、昨日、イオンモールに出かけた際、赤ちゃんが遊ぶところにいたら、1歳3ヶ月の女の子と出会いました。
走ったり、指差したり、単語を少しなんとなぁく言ってたりと、うちの娘と3ヶ月しか変わらないのに、できることがたくさんできてて、その女の子の体格も、一歳半頃を過ぎてるのかなぁと言うくらい、しっかりしてました。
そこで、伺いたくなったのですが、皆さんのお子さんは、1歳になった頃と、1歳3ヶ月になった頃とでは、かなり成長してましたでしょうか?
うちの娘も、あと三ヶ月頃にはあんなに大きくなるのかなぁ?トフと思ってしまいまして…
体験談ありましたら、宜しくお願いします。

コメント

mama_@

息子の場合は、11ヶ月と1歳がかなり違いました。

指差しはじめたり、『だめ』がわかるようになったり、真似が上手になったり。

でも1歳〜1歳1カ月は何も違いがありませんでした。

  • mama_@

    mama_@

    途中で押しちゃいました。

    だから、急にグンと伸びる時期があるんじゃないかなぁと思います。

    1歳半、私も楽しみです!

    • 6月26日
  • まゆみ堀川

    まゆみ堀川

    そうなんですね、1歳半食べれるものも変わってくるだろうし、言葉の増え方や、やる事どんなになるのか楽しみですよね🎶
    朝早くからのコメント、ありがとうございます✨

    • 6月26日
夏花

1歳5ヶ月の子がいます🌷
1歳のときは、まだ歩き始めたばかりでよたよた、意味ある言葉はまだでしたが、1歳3ヶ月には、しっかり歩くようになり、言葉も少しずつ出始めていました✨
うちの子はあまりごはんを食べないので体型はあまり変わりませんが、内面が成長したなぁと感じました。

  • まゆみ堀川

    まゆみ堀川

    お返事ありがとうございます✨
    言葉が増えてきたんですね🎶
    心の成長も楽しみですよね😄
    どう育っていくのか、楽しみです。

    • 6月26日