
妊娠中&母乳でお腹がすぐ減って、お腹がすいて仕方がなくなります。同じような経験の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけませんか?
今二人目妊娠中です。まだ病院にいってないので、週わわかりませんが、だいたい計算して6wぐらいです。1人目わ一歳1ヶ月でまだ母乳もあげてます。でも、妊娠中&母乳でお腹がかなり減ります。ご飯食べてすこしするとお腹がすいて仕方ないです。同じような方や経験された方お腹すいたら
どーしてましたか?
お腹すきすぎて、気持ち悪くなってしまいます(´・_・`)
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします!
- ぽんぽん(9歳, 11歳)

ぴーちゃん
食べ悪阻だと思います。
ちょこちょこ食べらるような物を用意して、一度にがっつりじゃなくてちょこちょこ食べてましたよ!
お菓子はカロリー高いものを避けてグミとかガムを噛んだり、トマトジュースや野菜ジュースで寒天ゼリーも作ってました。
これは食べ悪阻なんだって言い聞かせると飲み物でも気が紛れました☆

せいママ
私も妊娠してたとき食べ悪阻で体重20キロ以上増えました。
おかげで高血圧にはなるし出産ではかなり苦労しました。
子供がすんなり出てきてくれたのが幸いだったけど、出産してからも高血圧はしばらく治りませんでした。
今のうちにセーブしておいたほうがいいかもしれませんね(T_T)

ぽんぽん
ガムとかゼリーお茶などお腹空いたら食べたりのんだりして、気をまぎらわせてみます!

ぽんぽん
私も1人目15キロ以上も増え、戻すのに大変だったので、カロリーとかきにしてみます(´・_・`)
コメント