息子が寝るときに不安を感じています。四つ這いのような姿勢をとり、寝付くまで時間がかかります。この行動の前触れや理由を知りたいです。
もうすぐ8ヶ月の息子を育てています。ここ数日、夜寝かしつける際、ベッドに連れて行って眠たそうにしてるものの、泣きそうになりながら寝返りを何度も繰り返し1時間程続きます。そして寝返りから腕をつっぱるようにして四つ這いのような姿で足だけは正座状態で腰を上下に動かしたりします。この行動は何かの前触れですか?こんなに寝付くまでに時間がかかるのが正直大変で不安です。結局、1時間後くらいに疲れて泣いて寝る感じです。同じような事をされてるお子さんや何かご存知の方がいれば教えて下さい。
- あいぼん(6歳, 8歳)
コメント
りぃーさん
同じですー。
私の場合は、寝て数分後に寝返り左右して、起きて泣くってパターンです💦
暑いのかなーっと思ってます。
❤︎男女ママ♡
暑くて寝苦しいとかはないですかね?
うちの子あつくて苛立って起き上がります
-
あいぼん
返信ありがとうございます。服を肌着1枚にしてみました。でも相変わらずで…
- 6月26日
-
❤︎男女ママ♡
うちも一枚ですが暑がってます💦- 6月27日
ポン☆ポン
ウチもおんなじことします😂ハイハイしそうな体勢で戦闘準備中なのかゆらゆらしてます‼️爆笑
寝返りやらズリバイやらで動きまくって電池切れ待ちですww
-
あいぼん
返信ありがとうございます。そうです!戦闘態勢モードでハァハァ言いながらも、ひたすら電池切れまで頑張ってます。ポン吉さんのところは電池切れまでどれくらいかかりますか??
- 6月27日
-
ポン☆ポン
だいぶ電池切れまで時間かかります💦1〜2時間くらいぐらいかな(⌒-⌒; )
- 6月27日
-
あいぼん
ウチと同じくらいかかるんですね。笑
- 6月27日
-
あいぼん
安心しました。お互い大変ですけど頑張りましょうね!ありがとうございました!
- 6月27日
-
ポン☆ポン
ホント大変ですけどお互い頑張りましょう✨✨
- 6月27日
あいぼん
返信ありがとうこざいます。やっぱり寝てからも寝返りして起きるんですね。ウチも暑いのかと思って、服を減らしたりしたのですが、全然変わらずで…。