※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺちーの
その他の疑問

お子様ではなくご自身の医者に行く基準について教えてください!先週の木…

お子様ではなくご自身の
医者に行く基準について教えてください!

先週の木曜の夜から頭痛があり
金曜日には37度の微熱、鼻水、鼻づまり、
咳、声枯れ(明らかに声が変)、倦怠感があり
その日の仕事は少し早めに帰って
家にあった総合風邪薬を飲みました。

土曜にも症状は一切変わらず
声枯れか少し悪化したくらい。
仕事がありましたが休んで
他の風邪薬を買ってそっちを服用。
(朝晩2回飲むカプセルタイプ)

日曜の今日も症状は変わらず...
咳のしすぎなのか
喉の奥(気管?)が違和感があります。

咳はずっと喉の奥の方から
ゴホゴホする感じで痰はたまに黄緑。

仕事が接客販売&マスク禁止のため
マスクして仕事ができません。

お子様の風邪ならみなさん
小児科に行かれるとは思いますが
ご自身でこの時期、このくらいの体調だと
病院(内科?)に行かれますか?

仕事には行きたいのですが
明日は様子見て自宅療養か医者か
迷っているところなので
みなさんの意見聞かせてください(;∀;)

コメント

クロ(4♂1♀)

仕事を休むほどなら、私ならすぐに病院に行きますね😣💦

  • ぺちーの

    ぺちーの


    夏風邪は長引く言いますが
    つい甘く見てしまって
    「ただの風邪でしょ?」って
    思ってしまうんです(;_;)

    行くなら内科で合ってますか?

    • 6月25日
  • クロ(4♂1♀)

    クロ(4♂1♀)


    ただの風邪ですが、会社に迷惑かけてしまう体調なんですよね💦
    社会人ですし、早引きした地点でそのまま病院に行くべきだったかなぁと思います😣💦

    内科であってます😌
    しんどいと家事も子育ても大変ですが、
    お大事にされてくださいね😉
    早く治りますように✨

    • 6月25日
tomy^_^

会社を休むなら病院かなぁーと思います!
ただの風邪でも市販薬より処方薬の方が効きが良いし、変な病気貰って子供に移すのもヤダし…
と思うので、早々に病院に行きます(^ ^)

あまり無理しないで下さいね^ ^

deleted user

喉痛くなった時点で行ってます(笑)
熱がないなら耳鼻科がいいですよ!

ぺちーの


そうですよね、
社会人としても母親としても
早く治すために病院に
行くべきでした(;_;)

明日は無理せずに
午前中に医者に行きます!

みなさん、
ありがとうございました♡